くうねるところにすむところ。

2013/11/15(金)17:01

図書館で借りた本。

本。(57)

今さらな感じなのですが^^; 伊藤まさこさんの本を図書館で借りました^^ 本屋さんでパラパラ〜っと見て、気になったのですが、本を減らしたい時なので、ぐっとガマンして買わず、図書館で予約してました。 いつも半年待ちとかなので、の〜んびり待ってよう!と思ってたのですが、思いの外早く回ってきました〜 ワンコーディネートが多いのですが、色つかいとか真似したいな、、、と思うものが多かったです。 特に、ワンピースとカラータイツのコーデは参考になりました。 見ていて楽しめる本だったので、返した後にまた見たくなったら買っちゃうかも。。。 圧巻のワードロープのまさこさんとは対照的なのですが、、、 同じく図書館で借りた、柳沢小実さんのこの本が良かったです! 柳沢さんのもの選びの基準にすごく共感できました。。。 Prat4のエッセイは共感しっぱなし。 『ものの寿命』と維持費のバランスを読んで、もう一度自分の持ち物を点検しようと思いました。 そして洋服は消耗品!という柳沢さん。 長ーく着れると思ったものでも実際はそうでもなかったり^^;で反省は尽きない私なのですが、 私も年に2度はクローゼットの中を点検し、『捨てた後に残ったもの』を基準に次のお買い物計画を立てたいと思います。 最初に借りたこちらの本も参考になりました。 クリスマスが近いので、こちらの本も読んでみたい!ってことで図書館で予約しました^^ それから、この本も借りたのですが、 俄然勇気がわきました。こどもも大きくなってきたので、引っ越ししなくちゃ!と焦っていたのですが、ん〜もう少しなんとかなるかも?と考え中です。 年末に向け、やる気がわいてきましたー。 最後に気になる新着から***************************** こもの編 MASTER&CO red かカモフラが欲しい。。。 ヌバックのレザーベルトが欲しくてずっと探してるのですが、、、 これ、素敵ですね^^ ニット帽いろいろ〜       ワインがいいな。 ずっと使ってたmageeの手袋が残念なことに破けてしまったので、ウールの手袋を探してます^^; これなんだけど、、、同じのがもうないですね(泣 ミトンはあるんだけど レザーの手袋も持ってるのですが、普段にはやっぱりウールが好み、、、かも。 johnstonesのカシミアのも気になるけど、これで自転車には乗れないかなあ。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る