3885602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

◎レディース テーラ… New! natsumi_s_58さん

☆【ケンタッキーダー… New! ruzeru125さん

高校野球 今夏甲子… New! 諸Qさん

【東京六大学2024春… New! ささやん0583さん

戦国時代から現代へ… New! まちおこしおーさん

Comments

人間辛抱@ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829@ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313@ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre@ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…

Freepage List

2011.03.18
XML
カテゴリ:野球全般
パは4/12開催で合意

「予定通り開幕」を強く主張する読売は、清武球団代表が選手らと話し合い、25日開幕に理解を求めた。
清武代表は「野球選手ができるのは野球。セ・リーグはできる可能性があるのだから、25日で準備しようということ」と説明。計画停電が実施されている中での開催については、「(停電の範囲外は)やってもいいということ。経済活動はやめるべきではない」と主張。「何でもかんでも自粛すればいいのか。条件が許せばスタートするしかない。それがスポーツマンの責務」と述べた。一方、選手会長の内海は「関東近辺も被災地。現状では、まだその段階(開幕)ではない」と否定的な考えを示した。
これに対して、東北楽天と千葉ロッテの本拠地球場が被災したパ・リーグは、4/12開催を決めた。だが、この決定に至る中で、中立の立場の筈である加藤コミッショナーは、パ側にセが(と言うより読売、中日)求める3/25開催へ同意するように暗に求めたそうだが、当然ながらパ側はこれを拒否。

いつから加藤コミッショナーは読売の御用コミッショナーに成り下がったのか!第一何で被災したパ側がセに同調しないと行けないのか?コミッショナーの発言の根拠を分からないが理解不能だ。

セ側が25日開催にこだわるのも、この期に及んで収益を追求しているからで、そうでは無いと反論するなら、計画停電が行われている中でのナイター開催は世間から理解を得られるとは到底思えず、読売の「勇気を与える」など思い上がりである。
計画停電が行われている中での試合開催は平日でもデーゲームが当たり前であるし、本来なら被害の無い西日本地区での開催を模索するべきだ。それによる観客減は当然のことであり、経営者も痛みを分かち合うべきである。
何ならキャンプ地が集中する九州や沖縄で12球団が「被災地救援チャリティ・トーナメント大会」を開催し、経費を除いた収益を全額日本赤十字を経由して被災地救援に役立てる等も一つの方法ではないだろうか?

パが4/12開催を決定したのは常識的な線である。4/12は火曜日であることと、対戦カードが本来なら2周目に相当する期間であり納得が出来る。延期対象となった試合日程は未定だが、個人的には対戦毎に週末などにダブルヘッダーを組めば消化は可能だ。例えば、週末の2連戦が組まれている場合は金曜日からの3連戦とか、予備日に組み込むのも手だ。


このセの決定に対して、菅内閣の閣僚からも疑問を投げかけられており、このままでは世間の批判にさらされるだけである。

いくらナベツネが恫喝しても世間は許さない。そもそもセは昨年の交流戦でも日本シリーズでもパの後塵を拝しており、ましてや2位だった球団のオーナーの独断で決めるのはおかしい。選手会も強硬開催には反対の意向を表明している。計画停電の趣旨を無視しての開催は、このままでは国民の、いや、被災者たちの理解も得られないのは必至。
私も3/29(L対NH),4/2(L対SB)のチケットを購入していますが、残念ながら払い戻しします。当面は、イースタン・リーグの試合を観戦するべく予定を組み直します。

「セ・リーグ」の常識は「世間の非常識」。こんなレッテルを張られそれでもパや選手会の立場を無視して強行するなら、その結果「プロ野球界」が批判の対象になるならパは被害者である。
今年は両リーグ(セ・パという必ずセを先に表示するのは個人的には反対なので!)同時開催なので「4/12同時開催」で足並みをそろえるべきである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.19 10:39:46
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:セ・リーグ、世論と選手会の要請を無視し25日開幕を強行!(03/18)   諸Q さん
結局29日迄は延びましたが、特に巨人と中日が「早期開幕」にこだわっていましたが、セリーグ球団は「阪神大震災の前例」が邪魔をしている可能性は有ると思います。

16年前の阪神の時は1/17に地震が起き67日後の高校野球に間に合い、プロ野球も甲子園、神戸日程通り消化したというのが有るから、但しあの時関西は一部で不通は残っていたものの関西及び中部に於いての電力不足は起きて無かったので今日の状況とはかなり異なります。 (2011.03.21 14:12:44)

Re:セ・リーグ、世論と選手会の要請を無視し25日開幕を強行!(03/18)   kintyre さん
>諸Qさん、こんにちは
当初は中日も25日開幕に読売と共に同調していたましたが、読売と同調することを良しとしない親会社の都合もあり今回は読売には賛同しなかったようです。
阪神大震災と今回では電力事情などが異なるので、一概に同じテーブルで考えるのはどうかとは思いますが、当時は震災発生から期間がありましたのでね。

センバツはプロとは異なり営利目的の大会(興行)ではないので、被害を受けていない関西での開催は問題ないでしょう。むしろ、プロより高校野球の方が被災者に勇気を与えることでしょう。 (2011.03.21 15:24:28)

Re[1]:セ・リーグ、世論と選手会の要請を無視し25日開幕を強行!(03/18)   諸Q さん
>kintyreさん
>>諸Qさん、こんにちは
>当初は中日も25日開幕に読売と共に同調していたましたが、読売と同調することを良しとしない親会社の都合もあり今回は読売には賛同しなかったようです。
>阪神大震災と今回では電力事情などが異なるので、一概に同じテーブルで考えるのはどうかとは思いますが、当時は震災発生から期間がありましたのでね。

-----
それと特に甲子園と宮城の違いは阪神大震災は「津波無し」だったし管轄(管理者)が阪神園芸と言う直轄グループ会社なので一旦掛かれば早く出来るが、宮城や千葉は県や千葉市の管轄なんで行政がGO!と言わないと出来ないと言うのが有りますよね。
ロッテの代表者が「千葉市と相談してからでないと・・」と新聞に載っていたのが印象的でした。
(2011.03.21 16:33:17)

Re:セ・リーグ、世論と選手会の要請を無視し25日開幕を強行!(03/18)   kintyre さん
>諸Qさんへ
御指摘の通りだと思います。QVCマリン(千葉マリン改め)は、土地は「県」が持主で、建物は「千葉市」が建て、運営は「球団」なので、球団の都合だけでは難しいですね。
自前の球場を持っている球団は少ないですからね、東京ドームでさえ読売グループの持ち物ではないですから。 (2011.03.21 17:25:09)

Re[1]:セ・リーグ、世論と選手会の要請を無視し25日開幕を強行!(03/18)   諸Q さん
>kintyreさん

>御指摘の通りだと思います。QVCマリン(千葉マリン改め)は、土地は「県」が持主で、建物は「千葉市」が建て、運営は「球団」なので、球団の都合だけでは難しいですね。
>自前の球場を持っている球団は少ないですからね、東京ドームでさえ読売グループの持ち物ではないですから。
-----
はい、だから今回ナベツネや巨人の清武代表が阪神大震災後の阪神や11年前の東海豪雨で浸水したナゴヤドームを中日が1日で復旧、試合をやった例もだされたらしいがナゴヤドームも阪神園芸同様中日新聞の関連企業なので自前球場
阪神、中日、西武なんてのは「特殊な例」なんです。
(2011.03.23 00:27:31)

Re:セ・リーグ、世論と選手会の要請を無視し25日開幕を強行!(03/18)   kintyre さん
>諸Qさん、どうも!
清武代表のその発言内容を私は新聞紙上で読んでいませんので知りませんが、だとしたら読売は高額年俸の選手を多数抱えていて試合数減は避けたいので、何としても興行を打つ材料として出したのではないですかね?
いずれにせよ、このままでは政府からも「ダメだし」を食らい、下手すると読売が嫌っていた4・12同時開催もあり得る状況になってきましたね。 (2011.03.23 21:36:10)


© Rakuten Group, Inc.