*抹茶好き娘*の抹茶お菓子+αブログ

2016/01/11(月)16:43

❤ソン・ジェリムさん❤とジェウクさん❤が共に出演していた”感激時代”

❤美男子【コミナム】編(18)

ここのところ、日中は夏を感じさせるような、強い日差しですね素敵だな、と最近気になっている、ソン・ジェリムさん。明るくて、安定感のある俳優さんという感じがします。▼こちらのドラマの方が、知っている人多いかもしれません。(一番左側で、ひげが・・・)このドラマはあまり販売されていないのか、人気なのか売り切れが多いです  KARAが出ていますもうひとつ、ジェリムさん、『感激時代~闘神の誕生』に出演していたそうで、このドラマ、実に助演が20人もいたそうです ▲一番右側がジェリムさん。顔が小さいし、白いし、女の子みたい…。どんなドラマかと言うと、 壮大なスケールと華やかなアクション、そして愛と友情を描いた物語。 時代設定は、1930年代。中国の上海と韓国を舞台に繰り広げられる、ロマンチックノワールドラマ(;犯罪者や闇社会を題材にした作風)だそうです。 主人公を演じたキム・ヒョンジュンが、久々のドラマ主演、復帰作で話題だったようです。負けず劣らず、助演も素敵ですよ 総制作費は150億ウォン(約14億円)!!大作ですねこのドラマ、実はキム・ジェウクさんが8話まで出演されていました。 そういえば、ジェウクさんのファンミーティングのときに、ジェウクさんが「降板になっちゃったドラマがあるの、みんなもう知ってますよね」って言っていたのは、このドラマのことだったんですよね。「韓国ってこういうこと、よくあるんです」って言ってました。 でも、Kstyleの記事によれば、”キム・ジェウクが務めたキム・スオク役は、シン・ジョンテ(SS501リーダーキム・ヒョンジュン)、キム・オクリョン(チン・セヨン)と三角関係となる重要な役だった。ところが、突然の降板が伝えられ、視聴者を戸惑わせた。”とあり、準主役のような位置にある役だったのに、ものすごく残念ですよね。『感激時代』は、脚本家も交代になっていて、確かに韓国は大変そうです。俳優さんが、「こういうこと割とある」って言っているんだから、色々ありそうです。ですが、ジェウクさん、音楽からネイティブ並みの日本語まで、努力の成果で何でも出来るアーティストだから、心配無用ですよね 一方、ジェリムさんの役は、主人公シン・ジョンテの師匠であり、命を助けた恩人モ・イルファ役。アクションにも果敢に挑み、結果、シーンが徐々に増えていったそうです。ジェリムさんは韓国でのインタビューで、 ”「太陽を抱く月」の撮影の時には、スタッフを見て「あの方たちは何をする方なんだろう」と考えたことがある。今は「僕がこう演じることで監督が撮影しやすくなる」と少しずつ気づくようになった。”と回答、色々なことを吸収しながら、どんどん成長していく俳優さんなのだなと思います。 ▼他にも書いてみました ❤ヨンハさんの後輩でもあるジェリムさん❤   よろしければ、応援をお願いいたします(ランキングは気にしておりません。どなたかがほっこりしてくださっているのが分かると嬉しいです。)  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る