000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とつとつ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

サイド自由欄

macchaparty・Instagram
ワンコやご飯の写真、ブログにアップできなかった写真などなどを。
もうず〜〜〜っとアップしてません。



とつとつ工房
もう1つのブログです。
パンとご飯とワンコのことなどなどを書いてます。
かなり以前のです。

コメント新着

macchaparty@ Re[1]:大戸屋でランチ(02/21) しろたんケロリメトポン一期一会さんへ …
しろたんケロリメトポン一期一会@ Re:大戸屋でランチ(02/21) 確かに大戸屋は美味しいです。しかし、や…
poeme-ut@ Re:ウインナーチーズパンと黒ごまきな粉ロールパン(09/07) 黒ごまきな粉、好きな組み合わせです。 パ…
poeme-ut@ Re:肉味噌パンとごまロールパン(09/13) こんにちは。 肉味噌はパンに入れても合う…
macchaparty@ Re[1]:ズッキーニとハムの炒め物の朝ご飯(08/23) poeme-utさんへ 緑の野菜の色をきれいに…
2008.01.10
XML
カテゴリ:作りました♪

***裏ワザ本格肉まん***

nikuman2.jpg

今日はお弁当はお休みでした。
お昼に肉まんを作りました。
『伊東家の食卓 裏ワザCookingカンタンレシピブックGOLD』の
「裏ワザ本格肉まん」のレシピで作りました。
(写真を撮り忘れたのでこれは以前作った時の写真です)

生地にマヨネーズを入れるのが裏ワザのポイントだそうで
発酵とかさせなくても生地がふんわり膨らみます。
中のあんはレシピでは豚ひき肉と長ネギだけでしたが
冷蔵庫の中に長ネギがなかったのでたまねぎを使い
シイタケやタケノコの水煮、人参も入れました。

材料(8個分)
 =生地=
 強力粉        250g
 ベーキングパウダー  小さじ1
 重曹、塩       各小さじ1/4
 砂糖         大さじ1
 牛乳         150cc
 マヨネーズ      45g

 =あん=
 豚ひき肉       100g
 長ネギのみじん切り  40g
 砂糖、鶏ガラスープの素(顆粒)、片栗粉
 酒、しょうゆ、ごま油  各小さじ1
 (しょうゆは小さじ1だと辛いので私は半分くらいに減らしてます)

作り方
 1. ボウルにあんの材料を全部入れて、
   手で粘りがでるまでしっかり混ぜる。
 2. 別のボールに強力粉、ベーキングパウダー、重曹、塩、砂糖を入れ
   泡立て器で軽く混ぜる。
 3. 2.に牛乳、マヨネーズ、を加え、最初は指先で軽く粉をかき混ぜ
   混ざってきたら手で生地を押さえるように混ぜて、生地をまとめる。
   (ラップをして15分ほど生地を休ませると後でのばしやすくなります)
 4. 3.の生地を8等分して丸め、手で1cmほどの厚さにのばし、
   外側にさらに薄くのばし、1.のあんをのせ、上を閉じながら包む。
 5. 四角く切ったオーブンシートに4.を1個ずつのせ、
   蒸気が上がった蒸し器に間隔をあけて並べ、強火で10分ほど蒸す。

今回私は強力粉500gで生地を作り16個できました。
豚ひき肉はお弁当用も入れて600g使い、
たまねぎ1個、人参1本、たけのこの水煮、(それぞれ大きめのみじん切り)
シイタケ(細かく切って冷凍しておいたもの)を入れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.15 12:32:58
コメント(0) | コメントを書く
[作りました♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X