閲覧総数 14006
2018.08.20
|
全122件 (122件中 31-40件目) 作りました♪
テーマ:食べ物あれこれ(42498)
カテゴリ:作りました♪
今日の寒天ゼリーはルイボスティーで。
![]() ルイボスティーを煮出して かんてんパパの粉末寒天、ハチミツで。
最終更新日
2017.08.10 01:22:33
コメント(0) | コメントを書く
2017.07.24
テーマ:食べ物あれこれ(42498)
カテゴリ:作りました♪
今日の寒天は青汁で。
![]() 最近は型に入れず朝、昼、夜用に分けて固めてます。 かんてんパパの粉末寒天2g、 水450cc、青汁粉末2袋、ハチミツで。
最終更新日
2017.08.03 00:43:20
コメント(0) | コメントを書く
2017.07.17
テーマ:食べ物あれこれ(42498)
カテゴリ:作りました♪
新生姜の甘酢漬けを作りました。
![]() 今季初の新生姜の甘酢漬けです。 繊維に沿ってスライスして サッと湯通しして ミツカンのカンタン酢で漬けました。
最終更新日
2017.07.22 02:17:02
コメント(0) | コメントを書く
2017.07.12
テーマ:食べ物あれこれ(42498)
カテゴリ:作りました♪
今日の寒天ゼリーは青汁で。
![]() 青汁、ハチミツ、かんてんパパの粉末寒天で。 粉末寒天2g、水分450ccで作り 朝、昼、夜用と分けて固めてました。
最終更新日
2017.07.20 17:38:55
コメント(0) | コメントを書く
2017.07.04
テーマ:食べ物あれこれ(42498)
カテゴリ:作りました♪
今日の寒天ゼリーは青汁で。
![]() ハチミツでちょっと甘みをプラスしました。 1日分の寒天ゼリーは かんてんパパの粉末かんてん2gを使って 400〜500gの水分で作ります。 朝ご飯用はグラスに入れて 残りは型に入れて作ってます。
最終更新日
2017.07.11 03:05:25
コメント(0) | コメントを書く
2017.06.27
テーマ:食べ物あれこれ(42498)
カテゴリ:作りました♪
今日の寒天ゼリーはトマト味。
![]() カゴメの夏しぼりジュース(トマト)で。 今回はハチミツで甘味をプラスしました。 朝ご飯用はグラスで 昼ご飯と夜ご飯の食後用は型で固めて作りました。 ![]() ステンレスの寒天型で作ったのですが カットしないとこの大きさです。
最終更新日
2017.07.03 03:56:15
コメント(0) | コメントを書く
2017.06.22
テーマ:食べ物あれこれ(42498)
カテゴリ:作りました♪
今日の寒天ゼリーはトマト味。
![]() カゴメの夏しぼり(トマトジュース)で作りました。 朝ご飯用はグラスで、 おやつや昼&夜食後用は型に入れて作りました。 ![]() 甘みを加えないで作ったのですが ちょっと甘みがあったほうが良かったかも。
最終更新日
2017.07.01 14:47:35
コメント(0) | コメントを書く
2017.06.21
テーマ:食べ物あれこれ(42498)
カテゴリ:作りました♪
今日の寒天ゼリーはルイボスティー味。
![]() ルイボスティーって体に良いし 寒天で固めても さっぱりしているので ルイボスティー寒天よ〜〜く作ります。 朝ご飯用はグラスで おやつや夜ご飯食後用は型で固めてカットして。 ![]()
最終更新日
2017.06.29 04:26:37
コメント(0) | コメントを書く
2017.06.16
テーマ:食べ物あれこれ(42498)
カテゴリ:作りました♪
今日の寒天ゼリーは抹茶味。
![]() 朝ご飯用はグラスに入れて おやつ用は寒天型に入れて作りました。 ![]() 1日分はかんてんぱぱの粉末かんてん2gで作り 朝ご飯、おやつや食後に 2〜3回に分けて食べてます。
最終更新日
2017.06.27 12:09:55
コメント(0) | コメントを書く
2017.06.14
テーマ:食べ物あれこれ(42498)
カテゴリ:作りました♪
大葉は体に良いらしい・・・
ということで 最近よく食べるようになりました。 ![]() 細かく切る方が良いというので 千切りにして ミョウガの千切り、ミニトマト、 本枯れ鰹削り節と一緒に食べてます。 cookpadにレシピをアップしました。
最終更新日
2017.06.22 16:10:40
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全122件 (122件中 31-40件目) 総合記事ランキング
|