北海道庁のブログ「超!!旬ほっかいどう」

2011/07/30(土)02:04

北海道の豊かな水と自然を守るために!~北海道庁と北海道コカコーラボトリング(株)の協働プロジェクト~

 北海道庁環境生活部環境推進課 & 総合政策部知事室広報広聴課です。  今回は、北海道の豊かな水と自然を守る協働プロジェクトを紹介します。 北海道庁と北海道コカコーラボトリング(株)は、平成21年11月に「環境保全に関するパートナーシップ協定」を締結し、北海道の豊かな水と自然を守る「北海道e-水(いーみず)プロジェクト」を協働で取り組んでいます。 北海道コカコーラボトリング(株)が発売する北海道地域限定のコーヒー飲料「ジョージア サントス プレミアム」の売上の一部は、(財)北海道環境財団に寄付され、道内各地域の水辺において実施される観察会、勉強会、植樹、清掃活動などの環境保全活動に充てられています。   (NPO法人ビオトープ・イタンキin室蘭が実施した体験学習の様子)   この4月25日には、「ジョージア サントス プレミアム」北海道限定デザインのパッケージが北海道の豊かな自然をイメージした2種類の新しいデザインにリニューアルされました。 今回のパッケージには、函館にほど近く国定公園に指定されている「大沼」と日本最初のラムサール条約登録湿地であり国立公園にも指定されている「釧路湿原」がデザインされています。  (大沼デザイン)         (釧路湿原デザイン)   北海道内限定ではありますが、北海道の豊かな水と自然を次世代へ引き継いでいく、この協働プロジェクトへの皆さまの応援をお願いします!  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る