27666202 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2196)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(76)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(277)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1067)

消費生活・安全

(160)

健康・福祉・医療

(474)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(198)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(291)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(808)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.12.20
XML

 こんにちは。
 檜山振興局地域政策課の○夫です。

 今回の放送は、「チェンバロ聞きに江差の壱番蔵に行っちゃった。」です。


■チェンバロに朗読を添えて

 12月12日、江差町の壱番蔵で明楽(あけら)みゆきさんによるチェンバロの演奏会が行われました。
 演奏会では、江差町の方による朗読とのコラボレーションも行われたんですよ~(^-^)

00.jpg 00-2.jpg
(写真)会場の壱番蔵は、びっしりの満員御礼。


 ちなみに、入場料は壱番蔵のケーキとコーヒーがついて1000円。
 ということで、○夫は、ケーキとコーヒーに誘われて壱番蔵を訪れました。。。

01.jpg 02.jpg
(写真)ごまシフォン(左)とチョコバナナシフォン(右)。


■チェンバロ。それは・・・

 チェンバロは、15世紀から18世紀のヨーロッパで活躍した「撥弦(はつげん)楽器」。
 見た目はピアノと似ていますが、ピアノのように弦を叩くのではなく、弦をはじいて音を出すそうです。その弦の細さは、0.3mmほど。とても繊細な弦。

 すべての部品が手作業で組み上げられており、工芸品のように綺麗に装飾が施されています。
 ちなみに、弦が切れると明楽さんが自ら弦を張り直したり、弦を削ったり、音の調整もすべてご自身で行っているそうです。

03.jpg
(写真)チェンバロ。一見するとピアノに似ています。

05.jpg
(写真)天板の飾り。

06.jpg 07.jpg
(写真)鍵盤。弦は80本以上。

08.jpg
(写真)色とりどりの花が描かれています。写真上側はローズ。


 演奏者の明楽みゆきさんによると、発注から完成まで4年の歳月がかかったそうです。
 今回、演奏で使用したチェンバロは2.3mの長さがありましたが、明楽さんご自身が車に乗せて移動しているそうです。この前は、九州で演奏したそうですよ~。すごい移動距離(^^;)。


■朗読とのコラボレーション

 チェンバロの繊細な響きは、朗読とも合うそうです。
 この日は、子供達の朗読にチェンバロの音色をコラボレーション。

 子供達は「つみきのいえ」や「赤いおおかみ」の朗読をとても上手にしてくれました(^^)。
 さらに、明楽さんは、北前船の歴史などもとても詳しくお話ししてくれました。
 北前船といえば、ここ、江差町もニシン漁で栄えた地。ニシン粕を遠く本州各地に運び、農業の肥料などとして活用され、収量の増加に貢献していたそうです。

 ということで、あっという間に時間が過ぎ・・・(^^)。
 壱番蔵に奏でられたチェンバロと朗読、そして、ケーキを堪能した○夫なのでありました。。。

■前回の放送 「奥尻島津波語りべ隊からのメッセージ。」

※いつもご覧いただきありがとうございます。
全国の皆さまへ、北海道でも古い歴史と文化美しい自然を有する「檜山」(ひやま)7町の魅力をご紹介します!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.20 21:13:06


© Rakuten Group, Inc.