27601861 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2196)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(76)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(277)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1067)

消費生活・安全

(160)

健康・福祉・医療

(474)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(197)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(291)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(807)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.05.21
XML
カテゴリ:北方領土

★総務部北方領土対策本部です★

いよいよ、明日放送される北方領土舞台にした映画「ジョバンニの島」のモデルで終戦時に色丹島に住んでいた「得能宏」氏のお話が映画のパンフレットに掲載されていますので紹介します。

01

 

 

〇故郷の思い出

色丹島は、美しい自然に恵まれた小さな島だ。

入り江や湾が多く、いくつかの山があり、豊かな高山植物が生い茂っている。

本作のオープニングシーンに出てくるエトピリカ(海鳥)も多く棲息している。

卵を獲りに行くエピソードは、得能さんが実際にそうして遊んだという子供時代の話だ。

 

〇ソ連軍上陸

昭和20年9月1日の朝7:30頃、突然何の前触れもなく軍艦船と輸送船が色丹島・斜古丹湾に現れ、完全武装した600~700人のソ連兵があっという間に上陸した。

当時の村民はおよそ300人、まだ11歳だった得能さんは、「殺されると思った」と語る。

アメリカの進駐を身構えていたのに、予想もしなかったソ連兵がやってきたので、なお一層の恐怖心を抱いたのだ。

日本軍の暁部隊は3000人いたが、ソ連兵は傍若無人な態度で話し合いもなかったという。

上陸後すぐにソ連兵は、島民の家と貴重品を奪った。

得能さんの家は不便なところにあったため、しばらくは没収を免れたが、翌年の春先には一家8人が窓もない真っ暗な倉庫に移り、そこで2年間暮らした。

劇中においても、純平たちが住む家屋はソ連兵に接収され、家族が厩舎で暮らすというシーンがある。

米は日本軍が残していった備蓄があり、野菜を作り、魚を釣ってしのいだ。

 

〇ロシアの子供たちとの交流

まもなく兵士たちの家族が続々と上陸した。

得能さんと2歳下の弟を始めとする日本人の子供たちは、ロシアの子供たちと交流するようになる。

斜古丹湾の白い砂浜で、相撲をとって遊んだ。

女の子たちはタンポポで首飾りを作った。

ターニャという将校の娘が、「とっても可愛かった」と得能さんは振り返る。

本作のターニャのモデルだ。

ターニャの母親も美しい人で、バターと砂糖をたっぷり塗った白パンや手作りのお菓子を、得能さん兄弟に分けてくれたという。

(出典:「ジョバンニの島」映画パンフレット)

 

明日の掲載に続きます。お楽しみに。

 

 

☆「ジョバンニの島」放映日時

 明日、5月22日(金) 午後10時から

 BSフジ(BSチャンネル181)~ 地上波の放送と同じように録画もできますよ!

                          02






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.21 17:53:29


© Rakuten Group, Inc.