ロシア連邦サハリン州は、北海道と海を隔ててわずか43kmに位置し、
かつては「樺太(からふと)」の名称で呼ばれていました。
サハリンの今と昔、様々な魅力を専門家2人が分かりやすく解説します!
【日 時】平成28年2月20日(土)
14:00~16:00(開場 13:30)
【場 所】紀伊國屋書店札幌本店1階 インナーガーデン
(札幌市中央区北5条西5-7 sapporo55)
入場無料、事前申込み不要
【主 催】北海道宗谷総合振興局(受託企業:株式会社ノマド)
【プログラム】
第1部「あれもこれもサハリン
~サハリンの多様なアクティビティのすべて~」
株式会社ノマド 常務取締役 伊藤 稔
第2部「サハリンの中の日本 ~『国境観光』の楽しみ方~」
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 井澗 裕
【事務局】
株式会社ノマド 011-200-8840(担当:伊藤、菊地)
