北海道庁のブログ「超!!旬ほっかいどう」

2016/02/12(金)10:18

「まなびの広場展(2月)・視聴覚教材上映会」を開催します!

子育て・教育(391)

北海道立生涯学習推進センターです。北海道立生涯学習推進センター情報交流広場(まなびの広場)では、毎月、団体、関係機関及び青少年教育施設等の活動を紹介する展示を行っております。入場は無料です。お気軽にお立ち寄りください。2月の展示は…「心の教育推進キャンペーン強調月間展」です。北海道、北海道警察本部、北海道教育委員会の三者が連携を図り、心の教育を総合的に推進していくために設置した「北海道心の教育推進会議」が主催。同会議では、11月を「北海道心の教育推進キャンペーン強調月間」と定めており、今年度も、北海道の子どもたちの豊かな心を育むため、全道で様々な取組が展開されました。 強調月間に行われた取組及び北海道心の教育推進会議で実施した事業等を紹介しますので、是非御来場ください。 期日:2月16日(火)~29日(月)                        (昨年度の展示の様子)まなびの広場では、視聴覚教材上映会を開催しています。2月の上映は、「役に立つ防災教育シリーズ」 です。(第1巻:地震と津波のメカニズム)(第2巻:地震のときの行動)(第3巻:地震後の被災生活)万が一の震災の備えとして、是非、御鑑賞ください。上映時間は14:30~15:30(月~金曜日)です。 まなびの広場については、道民カレッジホームページ内情報交流広場(まなびの広場)のページを御覧ください。 https://manabi.pref.hokkaido.jp/hsgk/college/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る