27673224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2196)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(76)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(277)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1067)

消費生活・安全

(160)

健康・福祉・医療

(474)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(198)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(291)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(808)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.11.16
XML
​​​​北海道の​左上​(すっごい強風台風が吹きましたよー(゜Д゜))
留萌振興局
​森林室​です!!!

去る11月11日(土)
留萌市”るしんふれ愛パーク(船場公園)”で
「わくわく木育広場」が開催されました音符
留萌市船場公園指定管理者 株式会社エフエムもえる主催
るもい地域子ども農山漁村交流推進協議会の協力による
《ふなば学校2017》のイベントの一つとして行われたものです。

当日は暴風雨のため、
屋外で予定されていた薪割り体験などは屋内に移動して行われました。
​​​​​​​​​​​​​​              木育広場の様子






 
 カミネッコンでアート体験

カミネッコンは、苗木を入れた段ボール紙製の鉢のことで、だれもがいつでも作れる植樹用ポット。組み立てて、外側に好きな絵を描いて、中に苗木を植えてそのまま地面に置くと、苗木は地中に根を伸ばし成長を始めます四つ葉

 スギックモックでドミノ?
スギックモックは、北海道南部に育つ「道南杉」を利用した積み木遊具。
形がシンプルなので、積み上げたり、並べたり、敷き詰めたりと、子どもたちは木の手触りを楽しみながら、自由な発想力で遊びを広げていきますスマイル

 
木のプールは、赤ちゃんも大好きダブルハート
お母さんと見つめ合いながら、木の玉を容器ですくったりこぼしたりを繰り返して遊んでいました
 この木のプールは留萌市さんからお借りしたものだそうです。常設されるといいですね。

 
クラフトブースでは、木の実や松ぼっくりなど自然のものを使って自由にクラフト作り。
自然素材のクラフト作りにはお母さん方も熱中!
子どもたちには、ドングリのコマづくりが好評でした。

 
これは、油圧式薪割り機。子どもの力でも簡単に薪割りができますグッド
二つのレバーを交互に操作すると、大きな丸太もメリメリメリ・・・と音を立てて割れていきます。
丸太のセットやバルブの操作などには、もちろん大人の補助が必要となります。

 木育マイスターの高野さん
​「木育マイスター」とは、木育の理念を十分に理解し、木育活動の企画立案やコーディネートができる、​木育活動の指導的な役割を果たす人材​として、北海道から認定を受けた方です。現在、約200名が道内で活躍されています。
高野さんは札幌まるやま自然学校の代表であり、るもい地域子ども農山漁村交流推進協議会のディレクターを務められています。荒天の中、札幌から来てくださっています。
また、留萌管内の木育マイスターである、長島先生(北海道留萌千望高校の先生です)も駆けつけて来ておられました。


参加した子どもたちは、どのブースでも、目をキラキラ目させて遊んだり作ったりしていました。
五感をフルに使い、頭もフルに使い、心も夢中になっている子どもたちと一緒にいるのは、大人もワクワクどきどきハートします。

地域の方々の主催する木育イベントが増えてきました。
北海道生まれの「木育」は、”つながり”がキーワードきらきら
人や気持ちがつながる木育活動がどんどん広がっていきますようにスマイル

                  木育推進チーム
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.17 08:49:52


© Rakuten Group, Inc.