27689090 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2197)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(77)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(278)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1068)

消費生活・安全

(160)

健康・福祉・医療

(474)

子育て・教育

(390)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(278)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(198)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(291)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(808)

上川(かみかわ)地域

(688)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(865)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(74)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.03.07
XML

      

 

IRANKARAPTE.

(アイヌ語:こんにちは)

石狩振興局地域政策課のミーシャです

 

 



 

 

深井克美という画家をご存じでしょうか。

 

画家人生は10年に満たない、

わずか30歳で自殺してしまった画家です。

 

今年度、生誕70年・没後40年となる

深井克美の回顧展を

現在道立近代美術館で開催しているので、

先日取材に行ってきました。


 




 

様々な関連資料、

師事した画家の作品も含め、

深井克美の人生を細かく振り返りながら、

作品を辿る展示となっています。

 

画家の人生を知らずして見た時の作品の印象と

画家の人生を振り返ったあと見た時の作品の印象は

全く違うものでした。

 

 

『オリオン』

 


函館で生まれた深井克美は

幼少期に父と死別し、

生後間もない妹との離別を経て

東京で母子二人きりの生活を始めます。

 

難病脊椎カリエス(肺からの結核菌が血行性に運ばれて発症する結核性脊椎炎)を患い、

病気がちな少年期を過ごしながらも、

絵画への関心を抱き、画家となりました。

 

深井克美が描く作品は、

自己や人間と徹底的に向き合い、

自身の内奥に抱く苦悩や悲しみが色濃く映し出されています。

 

また、作品の多くはシュールレアリズムといって

空想や夢の中のような

現実にはない世界を表現しています。


 

 

『旅への誘い』

 

  

この作品の多くが緻密な点描と豊かな色彩で描かれ、

その画法がより一層、

繊細かつ孤独で寂寥な空間を作り出しているようでした。

 

  

今回の展示のコンセプトとしては、

作品の読解に一つの正解があるわけではないので、

見る人に「深井克美」の作品の意味を考えてほしいとのことでした。

 

一つの正解がない作者が作品に込めた意味を

鑑賞者が自分で考えるからこそ、

より深く印象に残るのかもしれません。

 

私自身、

画家の生き方や人生を空想しながら見た作品に

多くを考えさせられ、

この展示会を見た後は浅はかな言葉では表せない、

何にも表現しがたい感情になりました。

 

明るく煌びやかな作品を見た後とは違う余韻を

多くの人に感じて欲しいと思います。

 

 

今後何度も行われる作品展ではないとのことでしたので

貴重な機会にぜひ皆様も足を運んで、作品と対峙していただきたいです。

 

 

痛く、苦しく、切ない作品のあと

画家が最後に描いた「未完のランナー」に

皆様は何を感じるでしょうか。

 

 

『未完のランナー』

 

 

​「深井克美展」​

201925日(火)-321日(木)

北海道立近代美術館

札幌市中央区北1条西17丁目

http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/knb/exhibition/cl_H310205.htm

 

   

     



  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.07 11:12:59


© Rakuten Group, Inc.