北海道庁のブログ「超!!旬ほっかいどう」

2021/03/29(月)11:02

『月刊 住宅供給公社』号外! 函館新外環状道路・空港道路が開通しました!

住宅供給公社(32)

こんにちは!建設部住宅課公社班、月刊住宅供給公社​編集長​のコヤちゃんです! ​​​ ​​ ​突然ですが​、昨日3月28日に、​函館新外環状道路(一般国道278号)空港道路が開通​しました!!​​ ​​「おいおい、月刊住宅供給公社、いつから国道開通のお知らせをやるブログになったんだい?住宅供給公社のネタが切れちゃったのかい?」と思ったあなた。「ネタ切れ疑惑」は痛いところを突いていますがね、このブログは、ちゃ~んと​住宅供給公社ネタ​でやっていくんですから。​​ ​​​​で、​なんで、道路開通が住宅供給公社ネタなのか​といいますと、実は、開通した空港道路の終点​函館空港インターチェンジ​が、なんと!公社が分譲販売しています​「函館グリーンヒル旭岡団地」​のすぐそばなんです!​​​​ ​​​ この道路の開通によって、​​結構渋滞する通称「産業道路」の渋滞緩和が期待​​されているので、「まち」に出やすくなりそうなのと、​​函館市内から外に出るときは、ぐっと便利な道路​​になっているので、​グリーンヒル旭岡の利便性が向上​することは間違いないのです!​​​ 空港インターチェンジと旭岡団地周辺のマップ​​​​  「空港道路」開通についての詳しい情報は、国土交通省北海道開発局函館開発建設部のサイトをご覧ください↓。 ​​「函館新外環状道路(一般国道278号)空港道路の通行について」  ​​​ ​​​グリーンヒル旭岡​​​では、​戸建用地ほかの分譲販売​をしています。いずれも残りわずかの分譲となりますが、函館市内で宅地をお探しの方、北海道への移住をお考えの方、​​​是非とも北海道住宅供給公社まで、お問い合わせください。​​​お待ちしてま~す。​​​   ​​​おまけ…​​​ ​​​ 今回もそうなんですが、コヤちゃん、実際には開通した空港道路を見ていません。  そのうち上司(「編集長」の上司って誰だ?)が、「現地取材に行ってこい」と言ってくれるかもしれませんので、その際は、詳しいお話などさせていただこうかと思っておりますが、​果たしてその日がやってくるのか?​万が一そうなったら、​何を食レポすればいいのか…​、と、捕らぬ狸のなんとやらに陥ってしまうコヤちゃんでした。​​​  北海道住宅供給公社は、札幌市内5団地9棟の​賃貸マンション『ファインズシリーズ』​の入居者を募集しています!  また、​南幌町みどり野団地、函館市旭岡団地(グリーンヒル旭岡)​で、​​宅地分譲​​の真っ最中!宅地のほか、集合住宅用地・業務用地もご用意いたしております! ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ #北海道住宅供給公社/#ファインズ/#みどり野/#南幌町/#旭岡/#グリーンヒル旭岡/#函館市/#宅地/#業務用地/#集合住宅用地/#賃貸マンション/#南麻生/#学園通/#福住/#真駒内南町/#山鼻/#緑苑ビル/​​​​​​​#国道278号/#空港道路/#函館新外環状道路​​​​​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る