北海道庁のブログ「超!!旬ほっかいどう」

2024/02/06(火)17:30

『生産性向上ロボット導入・活用セミナー』を開催します!

​​ほっかいどうの希望をかたちに!道総研です! 『生産性向上ロボット導入・活用セミナー』を開催します!  道総研 産業技術環境研究本部では、企業の人手不足解消や生産性維持に重要なロボットに関して、「ロボットの制御技術」に焦点を当て、最新の研究内容や活用事例についてご紹介するセミナーを開催します。  今後の自動化の検討や製品開発、研究開発に向けた情報収集の場としてお気軽にご参加ください。  たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。 【日時】令和6年(2024年)2月26日(月)14:00~17:00 【場所】工業試験場(札幌市北区北19条西11丁目)     ※オンライン配信あり 【講演内容】     講演1「アクティブビジュアルサーボ技術による次世代ロボットの高精度・高速制御について」          東京理科大学 准教授 荒井 翔悟 氏     講演2「ロボットによる把持における触覚の重要性」          株式会社FingerVision CRO(Chief Revenue Officer)角谷 雄一 氏     講演3「最新マルチモーダルAI技術を活用したロボット活用について」          株式会社エクサウィザーズ AIコンサルタント 伊東 和哉 氏 【参加費】無料 【申込締切】2月19日(月) 【申込方法】申し込みフォームよりお申し込みください。 【詳細】        工業試験場 技術者養成ページ ▼お問合せ先  北海道立総合研究機構 産業技術環境研究本部 ものづくり支援センター(井筒)  電話 011-747-2324 Fax 011-726-4057  e-mail itou-saya@hro.or.jp

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る