北海道庁のブログ「超!!旬ほっかいどう」

2024/05/20(月)17:16

「消費者月間」イベントを開催します!

消費生活・安全(162)

​​​​​こんにちは。環境生活部くらし安全局消費者安全課です。 ​皆さん、「​​​​消費者月間​​​​」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?​ ​​​毎年5月​​を「消費者月間」と定め、​ 消費者問題に関する教育・啓発を集中的に行うこととしています。 ​(昭和63年からはじまったので、​​​今年で36回目​​​!意外と歴史がありますね)​ ​​​ これにあわせて、5月23日(木)・24日(金)の2日間、 「消費生活パネル展」を開催します。 ​新たな消費者トラブルも発生している「SNSやオンラインでの取引」や、 昨今関心が高まっている「健康食品」といったテーマを中心とした パネルの展示、​​​​啓発動画の放映などを行います。 また、24日(金)には、 「保健機能食品」を選択する際のポイントについて15分にぎゅっとまとめた 「ランチタイムセミナー」や、​​ ​「消費者支援功労者ベスト消費者サポーター章授与式」を同時開催します。​ 身近に潜む消費者トラブルに巻き込まれないよう、 改めて考えるきっかけにしていただければと思いますので、 ぜひ多くの皆様のご来場をお待ちしております! ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ ​​★消費生活パネル展★​​  日時:5月23日(木)8:45~17:30     5月24日(金)8:45~16:00  場所:北海道庁本庁舎1階 特設展示場A  内容:啓発パネルの展示、啓発動画の放映など <同時開催> ​​★ランチタイムセミナー★​ 「健康食品の正しい利用方法 ~保健機能食品の種類について~」​  日時:5月24日(金)12:30~12:45  場所:北海道庁本庁舎1階 交流広場  講師:札幌保健医療大学 栄養学科 准教授 松川 典子 氏 ​★消費支援功労者表彰ベスト消費者サポーター章授与式★​  日時:5月24日(金)12:45~12:55  場所:北海道庁本庁舎1階 交流広場​​ ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る