|
テーマ:まち楽ブログ(32370)
カテゴリ:広報・メディア
ほっかいどうの希望をかたちに!道総研です!
3Dデジタル造形研修(第3回)のご案内 製造業におけるDX 化・デジタル化に際し重要な3Dプリンタの基礎知識や樹脂・金属プリンタそれぞれにおける最新の活用・導入事例などを、わかりやすく解説する研修会を開催します。 今回は、3Dプリンタを活用する企業から、航空宇宙分野での利用法や高品質な金属3D造形の事例を紹介いただき、最新技術の実例とその実用的な応用方法を学びます。また、工業試験場に新しく導入した光造形方式の3Dプリンタの見学会も同日に開催します。 多様な3Dプリンタ技術の実践的な知識を深める貴重な機会ですので、製品開発や研究開発に向けた情報収集、また新人研修の場として、ぜひお気軽にご参加ください。 【日時】11月14日(木)13:15~17:00 【場所】道総研 工業試験場(札幌市北区)※オンライン配信あり 【内容】 (1)成層圏を舞台にした研究開発領域における3Dプリンタの活用方法 株式会社岩谷技研 開発部研究課 主席研究員 棧敷 和弥 氏 (2)金属3Dプリンタ技術を上手に使いこなすための考え方~金属3Dプリンタの活用事例と成功のポイント~ 金属技研株式会社 技術開発本部テクニカルセクション 課長 増尾 大慈 氏 (3)産業用3Dプリンタ(光造形)ATOMm-4000Sの活用事例 シーメット株式会社 営業部 部長代理 中山 智 氏 【費用】無料 【申し込みフォーム】https://forms.gle/eC9BHAcDNFCaiQPy6 【申込締切】11月7日(木) 【詳細】 工業試験場 技術者養成ページ ▼お問合せ先 北海道立総合研究機構 産業技術環境研究本部 ものづくり支援センター(井筒) 電話 011-747-2324 Fax 011-726-4057 e-mail itou-saya@hro.or.jp お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.10.04 15:00:08
|