|
テーマ:就農準備(189)
カテゴリ:農業・畜産・北海道競馬
![]() ☑ 農業で生計を立てたい ☑ 農作業の体験をしたい ☑ 農村生活を考えている など、農業を仕事にしようと考えている方にはぴったりのイベントです。 各地域でどんな農業ができるのか、どんな支援や制度があるのか、 実際の暮らしはどんな感じなのか…などなど、皆さんの疑問に各地域の市町村、農業関係者などから直接質問できるチャンスです! 北海道で農業人の第一歩を踏み出しませんか?ぜひ、お気軽にご来場ください! 開催詳細 1日 時 令和7年(2025年)3月8日(土)10:30~16:00(受付10:00~15:30) 2場 所 ホテルポールスター札幌2Fポールスターホール (札幌市中央区北4条西6丁目)JR札幌駅南口より徒歩5分 3入場料金 無料 4対 象 農業にご興味のある方、どなたでも大歓迎です。 5主 催 公益財団法人北海道農業公社、北海道 6協 賛 一般社団法人北海道農業会議 7協 力 JAグループ北海道 ※イベント参加無料、予約不要、退出自由、服装自由 内 容 就農相談ブース 道内の51ブース(市町村等)が参加し、受入を行なう担当者から地域の受入条件や支援制度などの話を聞く事が出来ます。また、個別相談にも対応しています。 なんでも相談ブース 公益財団法人北海道農業公社(北海道農業担い手センター)の就農コーディネーターが道内すべての就農情報から相談者のニーズに合わせたブースをご紹介します。 また、農業関係の職に就くための知識、技術を学べる農業系の学校や、農業インターンシップ実施法人、酪農ヘルパー利用組合など農業関係団体等の情報を提供します。 市町村PRコーナー 出展市町村等の特徴、PRポイントが一目で分かるPRペーパーを掲示し、相談者が希望する就農相談ブースに導けるようにしています。 市町村資料コーナー 出展市町村の資料コーナーを設け、個別の資料を入手することが出来ます。 お問い合わせ先 公益財団法人北海道農業公社担い手支援部(担当者 森田) TEL:011-271-2255
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.03 21:02:24
[農業・畜産・北海道競馬] カテゴリの最新記事
|