|
テーマ:岩手県央(669)
カテゴリ:美味しいもの
あべっちです! ![]() 雫石町の旧国道46号「よしゃれ通り商店街」の 「和洋菓子 中村屋」さんをご紹介します。 よしゃれ通り商店街では、5月から11月まで毎月1回 「しずくいし軽トラ市」が開催されています。 詳しくはこちら➡雫石商工会 軽トラ市で町を元気に! ![]() ▲中村屋さんの店舗 ![]() 創業90年の老舗ならではの和菓子と、 ケーキなどの美味しそうな洋菓子も沢山ありました。 ![]() ![]() またこちらのお店では「かき氷」が人気で、夏場以外でも食べる事ができます。 以前のイーハトーブログで紹介していますので、こちらもご覧下さい⇩ 【県央】〔雫石町〕天然氷のかき氷「中村屋」 ![]() 工場長の「高橋義広」さんに、一部商品を紹介してもらいました。 ![]() 写真左:「岩泉ヨーグルトロールケーキ」 写真右:岩手県岩泉町の「岩泉ヨーグルト」をクリームに使ったロールケーキ 岩泉ヨーグルトは、東北の酪農郷いわて岩泉町に生産工場があります。 岩泉町の酪農の歴史は古く、豊かな自然の中で約120年続いているそうです。 大変人気のあるヨーグルトでリピーターも多く、全国で販売されています。 詳しくはこちら➡岩泉ホールディングス株式会社乳業事業部 「岩泉ヨーグルトロールケーキ」ですが ヨーグルトの爽やかなクリームが、とても美味しいそうですよ。 価格は1ロール1,600円(税別)となります。 ![]() こちらは、「岩泉ヨーグルトロールケーキ」を カットして冷凍個包装にした物もあります。 冷凍なのでお土産にもおすすめです。 価格は1個250円(税別)となります。 ![]() こちらは、「よしゃれ餅」です。 「よしゃれ」とは雫石町の伝統芸「よしゃれ踊り」で、 毎年8月に「よしゃれ通り商店街」で開催され、 町民を中心に盛大に踊りが披露されます。 「よしゃれ餅」は、中に「くるみ」が入った優しい甘さの餅菓子です。 中村屋さんの代表的なお菓子です。 価格は1個85円(税別)となります。 ![]() こちらは、「あられ饅頭」です。 古くは多くの和菓子屋さんで、作っていたそうですが 現在では、売っている所も少なくなっているそうです。 この昔ながらの和菓子を求めて、町外からわざわざ買いに来る方も多いそうです。 中心から、練りあん、餅の皮、あられと三重になっています。 価格は1個110円(税別)となります。 ![]() 店内には、イートインスペースもあり、軽食やお茶飲めますので ゆっくり味わっていけますので、是非ご利用下さい。 場所:〒020-0527 岩手県岩手郡雫石町中町11-2 電話:019-692-2045 FAX:019-692-5125 営業:月~土(定休日:毎週日曜日、年末年始) 氷菓子や和菓子・洋菓子と色々揃っている、雫石町の中村屋さん スキーや温泉の帰りにちょっと覗いてみて下さいね! 雫石町在住の漫画家「そのだつくし」さんの作品が こちらのサイトで、無料公開されていますのでご覧下さい。⇩ コミックいわてWEB「出張版イワさんとニッポちゃん銀河鉄道の海」 ![]()
最終更新日
2020.11.20 15:00:05
コメント(0) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事
|