|
カテゴリ:けんぼー
こんにちは。けんぼーです。2週間ぶりです。 最近,よく雪が降りますが,あまり積もらないからいいですね。 茨城は,本当に住みやすいところです
さて,今回は,そんな茨城から東京に行ってきました 水戸から東京まではスーパーひたちであっという間の1時間です。 そして,地下鉄で向かったのは,『外苑前』
都心も都心。青山通りを目にしたおしゃれなカフェです このカフェで,期間限定でいばらきのお酒&お料理が楽しめます 『Sign gaienmae』で,3月6日まで,『IBARAKI UME CAFE』を 開催しています。
コンセプトは『梅』です。店内にも梅が飾られています そして,室内には,常陸太田市の『つるし雛』の装飾も
そしてそして,店内では,茨城ならではのお酒とお料理がいただけます
左側が『レッド愛』です。酸味と甘みのバランスがいい鉾田市産のトマト 「ちゅう太郎」で作ったビアカクテルです。 ビールとトマトの相性がぴったりで,トマトのテイストを感じながら すっきり飲めるのが
右側が『うめみちる』です。これまた鉾田市産のトマト「あまエル」を使った カクテルです。 トマト×梅酒というアンバランスがかなり効いていました。 トマトのフレッシュさと梅酒の甘さが絶妙でした。
2つのカクテルとも本当においしかったですよ 鉾田市のトマトありがとうという気分に
料理は週替わりで,「奥久慈しゃも」や「寒ヒラメ」,「茨城野菜」を使った 料理が食べられます ちょっと遊びに行ってみてください
詳細は 『Sign gaienmae』HP http://www.transit-web.com/shop/cafe/sign-gaienmae/
てるぼうーさん,マラソン調子はいかがですか? マラソン・シーズンですが,ケガだけは気をつけてね
最終更新日
February 18, 2011 06:38:36 PM
[けんぼー] カテゴリの最新記事
|