2016.07.14
トラクター・管理機・動力噴射機
カテゴリ:
曙大豆育成日記
こんばんは、
あけぼの大豆君
です
7月7日(木)七夕
JA全農山梨さんと、JAふじかわさんのご協力の元、トラクター、管理機、動力噴霧機が納入されました
こりゃまた立派なトラクター。。
農作業器機による事故が多いということで、しっかりと取り扱いの説明を受けます。
こちらは管理機という機械。中耕や土寄せをしてくれる機械です。
※中耕(ちゅうこう)とは?
→株間や土の表面を耕すこと。土が柔らかくなり通気性が良くなるほか、除草の効果があるとのこと。
※土寄せとは?
→中耕した土を株元に寄せること。株の根元を土が支え倒れにくくする効果があるそうです。
最後は、動力噴霧機。開花後に消毒を散布する際に使用します。
とにかく人手が足りないので、こういった機器とうまく付き合いながら事業を進めていきます
使いこなせるか心配ですが、やるしかないですね
それでは
最終更新日 2016.07.15 23:00:46
[曙大豆育成日記] カテゴリの最新記事
【地域おこし協力隊】4月5日(水) ~試食イ…
2017.04.07
【地域おこし協力隊】2017年1月4日
2017.01.04
【地域おこし協力隊】12月27日
2016.12.27
もっと見る