3244158 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

岐阜県おすすめ隊

岐阜県おすすめ隊

Category

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

春色の大垣 ハナミ… New! 大垣市さん

お寺でヨガ~座禅&… 白川町観光協会さん

ハッスル黄門の諸国… ハッスル黄門さまさん
関市役所ブログ 関市職員さん
えェとコたント!!岐阜市 岐阜市職員さん
日本一アツい多治見… 多治見市さん
Gifu Crossroads webmaster2010さん

Calendar

May 19, 2010
XML

青い空と新緑が美しい季節ですね。ドライブにはもってこいですね!
そういうわけで(ちょっと強引ですが)、
ドライブのついでにぜひ立ち寄ってほしい道の駅『土岐美濃焼街道 どんぶり会館』をご紹介します。

外観

どうですか、この外観。
面白い形をしているでしょ。どんぶりを伏せた形だそうですよ。
実は、この地域はどんぶりの生産量が日本一なんです(「駄知どんぶり」と言います)。
多治見市から恵那市方面に向かって、県道66号を走っていると、
緑の中に突然現れるのが、この"どんぶり"です。
いつ行ってもたくさんの車が停まっています。人気の道の駅の一つですね。

では、駐車場に車を入れてみましょう。
駐車場入口では陶製のオブジェがお出迎え。

オブジェ   オブジェ2

一体、何でしょうかね、このオブジェ。
難しいことは考えず、不思議な空間を素直に楽しむのがよいかもしれません。

それから、道の駅と言えば、トイレ休憩!
これが、24時間利用可能な屋外トイレです。

トイレ

この写真でわかりますかね? 壁面が織部焼のレリーフで飾られているんですよ。
さすがは日本一の焼き物産地ですね。

館への入口では、こんなものを見つけました。

回収箱

不用陶器回収箱だそうです。
家庭で不要になった食器をゴミとして捨てるのではなく、
こうして回収することによって、また新しい陶器に再生させようとする取組みなんです。
これも、陶磁器産地ならではの光景ですよね。

さて、ようやく建物の中に入りますよ。
建物は地上2階、地下1階の3階建てで、
1階は主に美濃焼を中心とした物産販売コーナー、
2階はレストラン「キャビン」、
地下1階は作陶体験コーナーになっています。

では、まずは1階から。
大きな抹茶茶碗(お風呂みたいに大きい!)の横を通り過ぎると...
明るい店内にたくさんの美濃焼が並んでいます。

抹茶茶碗   美濃焼

まずは、どんぶり会館の名前の由来であるどんぶりが、ドンとたくさん!

どんぶり   どんぶり 2

それから、食器! 箸置き!

食器   箸置き

そして、お雛様!・・・え? ...前に行ったときに撮った写真です。へへへ(^^;)

お雛様

こういった、季節物も充実しているので、見るだけでも楽しいですよ。
でも、せっかくなので、気に入ったモノがあれば、迷わず買うことをオススメします。
だって...

案内

ね? お値打ちですよ~(^^)v


買い物を楽しんだら、次は2階へどうぞ。
旅の楽しみは、何と言ってもご当地グルメ
2階のレストラン「キャビン」では、自慢のどんぶりを使ったメニューが楽しめます。

レストラン入口   どんぶりソフト 貼紙

"どんぶりソフト"ってなぁにぃ?...と食指が動きますが、
今日のところは、昼食メニューのオススメをご紹介しましょう。
これです!献上丼(けんじょうどんぶり)

献上丼   献上丼 アップ

レンコンのてんぷら、焼き魚、つくね、錦糸たまごなどが盛られていて、見た目に色鮮やかです。
具材の下は炊き込みごはん(岐阜県内では「味ごはん」と言った方が伝わるかな?)になっています。

食べ終わる頃になると、店員さんがこんなものを持ってきてくれます。
これは一体なに???

謎の箱

答えは、献上丼箱
なんと、お持ち帰り用のどんぶりですよ~(3種類から選べます)。
この店では、この献上丼やどんぶりソフト(なんと10数種類もあります!)のほか、
ミニどてかつ丼セットなどでもどんぶりがお持ち帰りできるそうです。
食べるだけじゃなくて、おみやげまでできちゃうなんて、お得ですねっ。

あ、そうそう。
2階に上がると外観の"どんぶり形"の謎が明らかになります。

天井

大きなテントみたいになってるんですね~。
おかげで店内が明るいんですよ。
窓から見える景色も素晴らしいのですが、
せっかく良い天気ですから、2階からちょっと外に出てみましょうか。

どんぶり会館は丘陵地に建っているので、
天気の良い日は、稚児岩大橋の向こうに遠く御嶽山が見えるんですよ(残念ながら写真ではよく分かりませんが)。
眼下の杉焼池に青空が映っていますね。風が心地いいです。

眺め

ちなみに、この場所から振り返ると、足下はこんなふうになっています。

歩道橋

辿っていくと、この歩道橋の先(道路の向こう側)に、セラテクノ土岐があります。

セラテクノ土岐

ここにも様々なオブジェや陶磁器製品が置いてあって、なかなか興味深い施設ですが、今回は省略。
不思議なオブジェの写真だけ、ちょっと紹介しておきます。

オブジェ3   オブジェ4

どんぶり会館(とその周辺)には、面白い(興味深い)ものがたくさんありますので、
ドライブのついでに立ち寄るばかりでなく、
どんぶり会館を目的地にしても、めいっぱい楽しめると思います。
(セラテクノ土岐には作陶体験コーナーもありますよ~)

興味のある人はぜひ、おいでください。

美濃焼街道 どんぶり会館
 土岐市肥田町肥田286-15
 TEL.0572-59-5611

セラテクノ土岐
 土岐市肥田町肥田287-3
 TEL:0572-59-8312

By ときめきの土岐太郎 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2010 08:45:26 AM
[本日のおすすめ(東濃地域-多治見・恵那等)] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.