ぎふっ子くらぶ

2015/07/03(金)10:58

今年は一味違うぞ-アニ×サカコラボ FC岐阜×のうりん 第1弾-4

第1弾-4からのつづき  さて、駆け足で紹介しました、イベントも堪能したら、いよいよ試合開始です。  電光掲示版もコラボ対戦 早めにスタジアムに入って、水戸のスターティングメンバー発表のBGMが、アニメ「ガルパン」のOP「DreamRiser」でした。   葵の御紋を見ると「ええい、控えおろ~」  われらが、FC岐阜は、一人一人紹介されますが、  とどめのラモス  この日は美濃加茂市のホームタウンデーということで、  美濃加茂市出身の益山選手   藤井市長   かも丸くん(左側)  試合開始前には  水ロケット発射パフォーマンス(11本)もありました   試合開始  今回の席はこちらからの応援  よし先制と、つかの間  あっさり同点にされました。  前半終了  ハーフタイムでは、  献血の案内   グリーンエンジェルズのパフォーマンス  私は白鳥先生に会うために、移動  痛フラッグの辺に出没するとのことだったので、そちらへ  若旦那を被っているファンを撮る白鳥先生を撮る   若旦那越しに、左側に石原先生、右側に白鳥先生   Ggreenさんも見えました。   フィールド内を先程の痛軽トラが走る   ちなみに水戸側にも当然、ガルパンの痛フラッグが  後半戦が始まりましたが、両チームとも決め手に欠け という結果でした、さて次の「アニ×サカ」コラボは、7月8日(水)の、東京ヴェルディ戦ですちなみに東京ヴェルディのホームでのイベント(4月11日)はこちらhttp://www.verdy.co.jp/lancelot/cms/siteuser/newsdetail/user_id/f98c078b5e46cce02fd686fadbff9929/id/cc43fcbb9d5fa636318d321621854ae8当日(4月11日)の試合は、FC岐阜が逆転負けでしたので、雪辱を晴らせれば  のうりんはFC岐阜を応援します。 ということで、今年は最低でも、もう一回はFC岐阜の応援に行きます。9月27日(日)Ksスタ(水戸ホーリーホックのホーム)に行くべきか悩みつつ、来年のコラボはどうなるのか、「私、気になります」 そんな私は Nゲージサイズの自衛隊車両をガルパン仕様に痛くしてみました。(高山市本町三丁目のおもちゃ屋アラジンにて公開) CM平成27年10月25日(日)10時~飛騨高山地場産業会館他で、「平成27年度神山高校文化祭」が開催されます。確定したことなど最新情報はhttp://kanyasai.hida-ch.com/まで。  PN:隊長(立場「のうりん(岐阜)」、作品「ガルパン(水戸)」、製作会社「甘ブリ(京アニ、東京V)」)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る