|
テーマ:まち楽ブログ(32390)
カテゴリ:サイクリング
新緑が目に染み入ります
今回は金華山ドライブウェイをご紹介するのですが...なんとなく、以前にもこのブログにてご紹介した記憶があったので調べてみると、2010年の記事だったようです
調べないと解らないくらい昔の記事...ということで、過去記事と被っている点について、ご容赦いただけますと幸いです。
~桜はとうに終わっているけど~
岩戸公園側から出発
ワタシの担当する記事は、基本的に自分の趣味の延長で書かせていただいており、自転車や登山に関するものばかり...。飲食系の記事を書けるほどの舌を持ち合わせておりませんし(苦笑)。
今回も自転車で登ります。
桜は既に散っていたのが残念でしたが、代わりに眩しいほどの新緑が目を楽しませてくれます
緑のトンネルを進むのは、気持ちの良いもの。
これで、ヒノキ花粉が飛んでなければ超快適なんだけどなぁ...
金華山サークルトレイルの記事でご紹介した鷹巣山は、この角度から見ると堂々とした構えを見せます。
切り立った岩肌がカッコいい
~七曲登山道のオイシイとこだけ~
標高100mをちょっと越えたあたりに切通しがあり、ここから七曲登山道に合流できます。
ここより下の七曲登山道はダラダラした登り、逆にここより上は、尾根をまっすぐ登る階段続きの急登となります。
なのでワタシは、ここから七曲登山道を登ると得した気分になります。「オイシイとこ」だけ頂いているみたいで...
ん~わかんないかなあ(笑)。
実際、雨上がりなどで足場が悪い日の夜間登山の際には重宝しています。
~はるばる南半球の海底からやってきた~
金華山周辺の山は、チャートでできた山であることは良く知られています。
ドライブウェイ沿いにも、薄い層状の岩が何層にも重なった、チャート特有の岩肌を見ることができます。
このチャートについての説明板が、先ほどの切通し付近に建てられています。
『放散虫の死骸が南半球の赤道付近の海底に堆積したもの』が、プレートの移動で北上したと考えられているとのこと。
実は金華山、南国育ちだったんだ
身近な山の意外な生い立ちに驚かされます。
~ちょっとした『非日常感』~
ちょっと登るだけで、すばらしい展望を楽しめるのが、金華山の最大の魅力だと思います
遠すぎず近すぎない程度で、軽くフィルタを掛けられたようなクルマの音などが聞こえてくるのが、かえって日常の繁忙を忘れさせるような、ホッとした気持ちにさせてくれます。
いつもすぐそこにある非日常空間。
思い立ったらすぐ(仕事帰りでも?!)行ける、すばらしい非日常空間に、皆様もぜひいらっしゃってください。
そうそう、もう終わっちゃったと思っていた桜に、思いがけず出会えました
粕森公園の枝垂桜
帰りに柳ヶ瀬に寄るため、水道山の展望台から自転車かついで歩いて下ってきたところでご対面
見られないと思っていた桜にも出会えて、大満足です(笑)
KTさんからの投稿でした。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014年04月23日 16時52分33秒
[サイクリング] カテゴリの最新記事
|