|
カテゴリ:ヤギさん
10月26日(木)の午前、加茂野小学校において「ヤギさんふれあい授業」が開催され、1年生児童115名が参加しました。これは市内の除草で活躍するヤギさんとのふれあいを通じて、命の大切さ、心の豊かさ、思いやりの気持ちを育むことを目的に小学校と市がおこなったものです。
![]() はじめに児童らは協力をいただいた岐阜大学の学生ら3名から、ヤギさんに関するクイズに答えながら、ヤギさんの特徴を学びました。 ![]() そのあと、柵越しにヤギさんへ準備された草を与えながら、ヤギさんとのふれあいを楽しみました。 ![]() 参加した児童は「ヤギさんに手をなめられて、あたたかかった」や「ヤギさんのふんは細かくてにおいがしない」などと話し、ヤギさんとのふれあいを思い思いに楽しんでいました。 さて、「第19回 全国山羊サミットinぎふ」は、11月4日・5日に、岐阜県美濃加茂市にある、シティホテル美濃加茂と日本昭和村を会場にして行われます。 11月5日(2日目)には、日本昭和村の会場でもヤギさんふれあい教室が開催されます。 ■リンク: 全国山羊サミットinぎふ 関連企画『ヤギさんふれあい教室』 申込み締切は、10月20日まででしたが、当日参加受付もおこないます。ヤギさんとふれあってみたい方はぜひご参加ください。 また、会場にお越しの際は、美濃加茂コミュニティあい愛バスをご利用ください ■リンク: 美濃加茂コミュニティあい愛バスのホームページ
最終更新日
2017年10月27日 08時17分24秒
[ヤギさん] カテゴリの最新記事
|