|
テーマ:まち楽ブログ(32493)
カテゴリ:お祭り情報
「大垣まつり」 ~西美濃最大のやま祭りがいよいよ始まる~ 今日は、いよいよ明日からはじまる「大垣まつり」をご紹介しま~す
大垣まつりは、城下町大垣に初夏の訪れを告げるお祭りとして、360年余の歴史を誇る、 八幡神社の例大祭なんです。 今年は、5月11日(土)、12日(日)の両日、八幡神社を中心に大垣駅通りなどで 行われますよ。 もう街なかは、お祭りの準備がされています。 八幡神社の様子でーす 商店街の様子でーす 商店街の祭礼幕は、やまがデザインになってるよ 祭りを迎えるムード一色になっていま~す で、祭りの見どころは、全13両の「やま」と東海有数の出店数を誇る露店です。 「やま」は、巧みなからくり芸や少女たちによる舞踊があって、楽しませてくれるよ 昨年、2両の復元で全13両が70年ぶりに揃って、城下町を巡行したのですが、 今年は、12日(日)午後4時30分から、新たに「大垣まつり行列」が 大垣駅通りの新大橋をスタートに八幡神社まで行われるんだ 御輿と「やま」で行列を編制し、新たな「大垣まつり絵巻」が繰り広げられるよ。 とっても 楽しみ
昨日から「先ぶれ」といって、「神楽やま」、「恵比須やま」が街中を巡行したんだ。 これは、「大垣まつりが始まりますよー」って振れて回ることなんです。 お囃子が街中に響き、祭りだなって感じがするんです。 明日の天気が心配ですが、 この週末は、是非とも、「大垣まつり」へお出かけくださいね
詳しくは、大垣まつりホームページで確認してください。 http://www.city.ogaki.lg.jp/0000001311.html
やまの現在位置案内をホームページで行っているので「要チェック ホームページ http://www.ogakikanko.jp/yama/ 祭り期間中は交通規制がありますので、 車でのお越しの際は、ご注意ください。 駐車場は、市営駐車場をご利用ください。 以上でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.05.10 13:01:04
コメント(0) | コメントを書く
[お祭り情報] カテゴリの最新記事
|