夏の水都大垣かわまちテラスが開催されました
水都大垣再生プロジェクト「第3回 水都大垣再生会議」「水都大垣 水辺で乾杯」 先週末は暑かったですねぇ~・・・、 特に7日の日曜日は! 猛暑日となり、お水がとっても恋しい天気で、七夕の日が、こんなに熱い日になるとは・・・。 ねぇ~・・・。 7月7日の七夕の日を「川の日」とし、この「川の日」にちなんで、毎年、午後7時7分、好きな水辺で気の合う方々で乾杯する、「水辺で乾杯」を国交省が推進しており、大垣市も!「水都大垣 水辺で乾杯」と称して、中心部を流れる水門川沿い‘四季の広場’において、大垣スタイルの‘木ます’で! 今年も!‘乾杯’行われました! 乾杯セレモニーでは、松本実行委員長、石田市長、空市議会議長さんらの挨拶の後、午後7時7分、会場の約300人の皆さんと一緒に、5からのカウントダウン。 ゼロで! 木ます!で「カンパ~イ!」 その様子が、こちら↓ ドレスコードは、ミズベブルーということで、参加者は思い思いのブルーを身に付けての参加。 ホント! 盛り上がっちゃいましたよ! 乾杯の後は、水都大垣応援光メッセージとボールライトの水上ライトアップ。 幻想的な水辺空間を楽しみました! この日は、11時から‘水都大垣かわまちテラス’を開催しており、会場となった、丸の内公園、市役所駐車場一帯は、多くの方で賑わいました。 水門川でのSUPや、湧水足水体験、湧水打ち水、など、など。 写真はこちら もちろん、お腹を満たすキッチンカーの出店もありましたよ! そして、水、湧き水をまちづくりに生かすことを語り合う会議!‘水都大垣再生会議’も開催されました! 昨年から重点事業として、市が取り組んでいる‘水都大垣再生プロジェクト’について、岐阜協立大学の森教授をお迎えして、石田市長とのトークセッション形式で、「みんなで創る水都大垣の再生」をテーマに、思いを熱く語っていただきました。 なんと!本音も飛び出して、素晴らしい会議となりました。 このほか、かわまちテラスでは、湧水利き水体験会や、水の実験コーナー、7つの泉を巡る‘水都大垣スタンプラリー’、防災関連展示、大垣女子短期大学の皆さんによる七夕コンサートなども行われました。 また、大垣公園の方では、‘まちなかスクエアガーデン’が開催され、熱~い日になりました! 開催にあたって、ご協力いただきました、各種団体、関係者の皆様方に感謝、感謝です。 ありがとうございました。 今日は、これまで。 7月7日に開催されました‘水都大垣かわまちテラス’をリポートしました。 では! じゃーねぇ~