3090020 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

関市職員

関市職員

カレンダー

日記/記事の投稿

サイド自由欄



2014年04月11日
XML
カテゴリ:登山・散歩

さくら「S.Kさん」より、春の匂いのするお知らせですよ~ 

 

今回は、この時期、私の一番お気に入りの散歩コースをご紹介したいと思います。
あ~る~こ~、あ~る~こ~。私は~元気~。あ~るくの~、だいすき~。どんどん・・・・・

失礼しましたひよこ足跡 ついつい、散歩をイメージして、口ずさんでしまいましたあっかんべー(みんなが大好き、ト●ロの曲でした)

ト●ロにもし会ったら、気絶しますよ。ふつう・・・。「ト●ロ、あなたトトロって言うのね。」とは言えないですよね~~

 

いかんいかん。話が逸れてしまいました。すいません。では、本題に戻りまして!

散歩といっても、私は自転車が好きなので自転車での散歩ですが、この時期と言ったらやっぱりですよね~!!

では、わかりやすく市役所から出発しましょう。是非みなさんも散歩していると思って読んでくださね音符

まず市役所を出て南のほたる川沿いを西へ、文化会館(関川)の方へ向かいますよ~スマイル自転車


1.jpg

県道関美濃線(なすび橋)の所を関川沿いに入っていきます。

2.jpg


3.jpg

文化会館の裏辺り!川と桜の何とも言えない相性の良さ!!サッカーの長友からのクロスに、ヘディングで合わせる岡崎のような相性の良さですね!

 

えっ?伝わらないって?失礼しました雨


どんどん進んでいきますよ~
4.jpg


5.jpg

左側は、共栄(きょうえい)公園。夜は、この時期ライトアップきらきらもしているんですよ!スマイル

6.jpg


本町8丁目交差点に出て南へ。貴船町交差点を左(東)に入って、金屋橋から再び保健センター東側の関川沿いを通って行きますカメラ


7.jpg


8.jpg

平和通り(国道418号)平和橋の上から(上流側)

9.jpg

同じく(下流側)

10.jpg

濃州関所茶屋(関鍛冶伝承館)付近

11.jpg

長良川鉄道の鉄橋。列車が通った時は、絵になりそう~赤ハート目がハート

12.jpg

春日神社南にある春日公園。

13.jpg

つづいて、一本木交差点を渡って、再び関川沿いへ。

14.jpg


ここは、消防署南の津保川ウォーターフロントパーク辺り。

河川敷で開放感があって景色も良く、非常にいい所です

消防出初式の時には、一斉放水の会場にもなっていますし夏は花火大会の会場にもなるところです星きらきら


15.jpg

つづいて、今度は吉田(きった)川沿いに上っていきますよ~。みなさん、まだこれからですよ~!!
南町交差点


16.jpg

川端公園付近(下流側)

17.jpg

同じく(上流側)この辺りも本当に綺麗です。


18.jpg



19.jpg


ここから大門町を抜けて、旭ヶ丘小学校の方へ向かいます。
国道418号(朝日橋)


20.jpg


21.jpg



22.jpg


旭ヶ丘小学校の裏辺り。吉田川沿い一番の名所ですグッド上向き矢印上向き矢印


23.jpg



24.jpg


25.jpg


このまま、吉田川沿いを上り、円保通りを抜け西本郷通りへと入っていきます。


26.jpg


ほたる川沿いの桜並木。市役所はもうすぐですよ~。

27.jpg


28.jpg

ぐるっと回って、市役所に戻ってきました~。

29.jpg



今回は、わかりやすく市役所をスタートととしましたが、どこからでも回れる、すごくいいコースだと思います。

少し遠くの方でしたら市役所に車をとめてウォーキングされるのもよいかと思います。また、コースの途中には、いくつかの公園やコンビニなどもあり休憩もできます。

健康づくりや気分転換に、ぜひ、一周してみてはいかがですか?

30.jpg

一周約6km
自転車(ゆっくり) 約40分
徒歩、ウォーキング 約1時間30分






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月11日 20時46分55秒
[登山・散歩] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.