いろいろ【まっち】んぐ

2008/01/20(日)13:17

みのわ温泉(長野県箕輪町)

アウトドア(182)

今日も寒かったですねぇ~ 明日も寒気が吹き込み寒い日になりそうです。 明日の天気予報で雪だるまマークがついてました。(大阪ではめったにないこと) 暖かくしてお過ごしください。 私も暖かくして在宅お仕事してます。 今日から大学入試のセンター試験が始まっています。 受験生も寒いのに大変でしょうが、寒さに負けずに、ガンバレ~ この前「合格祈願商品」で、いろんなネーミングのものがあるのを書きましたが、こんなものもありました。 中身は食べました(で またまた半額ですが・・・)    きっ十勝(きっとかち) あんたっぷりサンドロール     ところで、最近よくあちこちに出来てる足湯  この足湯に心臓血管機能改善の効果があることがわかりました。 ----------------------------------------------------------------- 「足湯」による温熱治療で、心臓移植を待つ患者の心臓血管機能が改善することが、国立循環器病センター(大阪府吹田市)の研究でわかった。 体の深部の温度が上がって末梢(まっしょう)血管の血流がスムーズになることで、心臓のポンプ機能への負担が軽減するらしい。 駒村和雄・心臓動態研究室長は、これまでに、全身浴のできない20~40歳代の移植待機患者4人に対して、温かい蒸気の出る「足湯」装置を使い、42度で15分間温め、30分間保温する治療を2週間行った。 最も効果があったのは、重症の拡張型心筋症で人工心臓を装着した20歳代の男性で、足湯治療により、心筋に酸素や栄養を送る血管の広がりやすさ(血管内皮機能)が正常値まで改善した。 さらに、心臓が血液を送り出す能力も向上して、左心房の内径が縮小、リハビリで歩く速度も速くなったという。 別の40歳代の男性も、血管内皮機能が正常値になり、「夜に熟睡でき、不安感が消えた」と話す。 効果があった2人はいずれも、足湯治療後、深部の体温が、約1度上がった。 駒村室長は「足湯は、血管の機能を改善して、従来の薬物治療を後押しする効果がある。 心臓にも効果があるのか研究を積み重ねて検証していきたい」と話している。(2007年11月25日 読売新聞) ----------------------------------------------------------------- その他にも神経痛やリウマチなどにも効果があることがわかっています。 もし、近くにあれば、足湯  ぜひお試しあれ。 さて、昨日の「ぷち新年会」(たこ焼きぱーちー)で書いたように、グルメシリーズと前後しましたが、週末のお約束温泉シリーズ。 本日は みのわ温泉(長野県箕輪町) 諏訪湖から流れ出る天竜川を20kmほど下ったところに箕輪町があります。 その箕輪町に日帰り温泉施設「みのわ温泉・ながたの湯」があります。 まず 中央自動車道を伊北ICで降り、国道153号線を南へ向かいます。 最初の信号を右折して伊那西部広域農道に入り、だんだん細くなっていく道を進んでいくと、森に囲まれて南アルプスが望める高台に黒い屋根と白い壁のモノトーンの平屋の大きな建物が見えてきます。 それが「みのわ温泉・ながたの湯」 ながた自然公園内にある町営保養センターながた荘の隣りに建てられた新しい日帰り温泉施設です。 蔵をイメージした大きく近代的な建物で、清潔な雰囲気が感じられます。 ここ長田の地には、古くから鉄鉱泉が湧出しており、「長田の渋の湯」と呼ばれ親しまれていました。 毎分420リットルの豊富な湯量も魅力だが、何といっても自慢はナトリウム、炭酸水素塩の泉質。 「美肌の湯」、「美人の湯」と呼ばれる温泉です。 最新の施設だけあって玄関から浴室まで段差がない、いわゆるバリアフリーになっており、車椅子用トイレもあります。 内風呂、低温浴槽、打たせ湯、泡風呂、水風呂、露天風呂とあり、浴室は広く清潔で落ち着いています。 湯船は広く、窓が広いので明るい雰囲気。 浴室の端に打たせ湯があります。   打たせ湯は ちょうど両肩に当たるように2筋づつになっており、温度もよく肩こりなどにちょうどよい。 湯船につかって気付くのは、身体全体がせっけんで洗っている時のようにやたらとぬるぬるしてくること。 肌にいいとされる温泉成分のおかげで、湯から上がって身体を流しても“ツルツル効果”はしばらく持続します。 また ツルツルの肌になったと感じさせるのは自慢の泉質だけではなく、ヤシの実から抽出した天然成分を配合したシャンプーとボディーソープ。 長野市の業者と、成分はもちろん、香りや肌触りについて試行錯誤の末に作り出したオリジナル商品で、洗い流した後もなお肌はツルツル、ピッカピカ 来場者は1日平均 約720人。 南アルプスを眺望できる露天風呂はやや小さめ、温度は少し熱め。 露天風呂はひさしがあるので雨の日でも楽しめます。     低温風呂は36度前後に保たれて湯当たりしないため、ほとんど状態。 訪れる人のニーズに応えようとする姿勢が、開館した1998年から9年で、200万人を突破する集客力を生み出しました。 また フロント前の売店で売られる「みのわ温泉名物 田舎のまんじゅう」も、支配人が地域の業者と話し合って作り出したオリジナル商品。 「どこにでも売っている普通の甘いまんじゅうではなく、砂糖があまり手に入らなかった時代に食べた、昔ながらの懐かしいまんじゅう」にこだわった という。 砂糖の使用量を減らし「小豆本来の味がする」と評判を呼んでおり、売り切れになるほど。 シャンプー、リンス(600ml入り)はいずれも1000円 「田舎のまんじゅう」は6個入り600円 畳敷きでのんびりできる休憩室は明るく気持ちがよい。 2階にも休憩室があり、ここからは眺めがよく、伊那谷が見渡せて川のむこう側には中央アルプスに続く山々が見えます。 「訪れた人が思わず笑顔になるような『笑顔創造』をモットーとしたサービス」を心がけているという支配人。 様々なアイデアに身体だけでなく、心も温まる。 このあたりも蕎麦の美味しい地域ですが、ながたの湯の近くに町営のそば食堂「留美庵(るびあん)」があり、ここでは、ネパールから持ってきたという赤そばが食べられます。 「みのわ温泉・ながたの湯」 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪3733-18 TEL 0265-79-2682 泉 質  ナトリウム炭酸水素塩泉 入浴料  中学生以上500円、小学生300円  幼児は無料 日帰り入浴は午前10時~午後9時(受付は午後8時まで) 定休日  毎週火曜 中央自動車道・伊北ICから車で約5分 尚、昨夜 13万OVERしました。 ピタリの方 EZwebですが(現在問い合わせ中)、不明の恐れもあるため前後お2人に粗品進呈! あ EZwebの方も判明次第 粗品進呈!  ●別ブログ1/7の新着は「2008年 今年の運勢」         また、前回は「救急医療」           前々回は「値上げラッシュ」 こちらも見てね 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る