いろいろ【まっち】んぐ

2008/08/06(水)23:19

大芝の湯/南箕輪村

アウトドア(182)

昨日からお天気が安定しない。 予報では、晴れところによりにわか雨 だったが、夕方より雨が強くなり、雷さんが大活躍。 今はしとしと雨ですが・・・ 関東・甲信越では豪雨になって、大事になっているらしい。 どこかおかしいこの頃のお天気。 天候異変はもう異変ではなく、地球の悲鳴かもしれない。 のんびり遊んでいる場合ではないかも・・・ やっと雨がやみました。 でも まだ曇り空。 お昼頃から雷が鳴り響き、また雨が降ってきました。 さて、今朝は車のエアコンが不調なので、上松の地元モータース屋さんへ入庫。 エアコンスイッチが悪いらしく、交換に少し時間を要するとのことなので、代車を貸してもらい、昨日 お約束してた駒ヶ根のタッキーGOGOさんのところへ行く。 12時 タッキーGOGOさん とこ着。 すごい家! 庭に原木がごろごろ。 左端に↓タッキーGOGOさん ま 田舎の老舗建築屋さんはこんなものですが・・・    車はモータース屋さんの代車。(代車のほうが立派!) しばらくお家でお話して、食事に・・・ 「道の駅 花の里いいじま」へ行き、土用の丑は馬肉で、ということで、飯島町の名物の馬肉を使った『うまか丼』をお召し上がり。 『うまか~』   またまた正面にタッキーGOGOさん    平日なので、仕事もあり、しばし歓談してお別れ。 で、帰りは温泉に寄ってきました。 ということで、本日は週末でもないけど、温泉シリーズ「大芝の湯/南箕輪村」 尚、昨日のブログは 「西洋ハーブ」←ご覧になってない方はこちらもどうぞ 以前 紹介した「伊那羽広温泉・みはらしの湯」から4kmほど北へ行ったところにある「大芝の湯/南箕輪村」 中央道伊那ICから北へ車で5分。 中央アルプス山麓にある南箕輪村大芝高原に平成14年5月1日 オープンした公共温泉施設「ふれあい交流センター 大芝の湯」  大型農免道路を南箕輪町にはいると右手に松林で囲まれた大芝高原がある。 そこを少し行くと「ふれあい交流センター 大芝の湯」の標識が見えてくる。 駐車場は松の木林のある広いスペースで200台 駐車可。   入り口 右横の自販機で入浴券を買い、左横のフロントに渡して中に入ると、木の香も漂う新しさとした広いスペース。 窓越しに赤松林も見える休憩室がある。 森林浴が出来るように、デッキと椅子が用意され、ゆったりとくつろげるようになっていた。 そこに売店があり、右側に食堂がある。 まっすぐそのまま奥へ行くと、浴室。 ちょうど渡り廊下のような感じ。 脱衣場に時計、体重計、冷水機、無料ドライヤーが備えてある。 ちなみに体重を量ったら61.2kg。 ちょっと太った! 前は58~60kgだったのに・・・ 脱衣場は脱衣かごに入れ、棚に置く簡素なもの。 心配な人はロッカーもあり、カギ付きで無料。 浴槽は、まつの湯・ひのきの湯・やすらぎの湯の三つがあり、まつの湯・ひのきの湯は1週間交代で男女利用が入れ替わる。 今日 入ったのは まつの湯だった。 平日だが地元民が多く、けっこう入っていたので写真は「大芝の湯 HP」より            やすらぎの湯は家族用で、体の不自由な人の利用を優先する予約制。 また、洗い場は23か所あり、内 10か所は仕切り付でバリアフリー設計になっている。 お湯は残念ながら、すべて循環ろ過式で源泉ではないが、ヌルとした感じはある。 唯一 源泉を使っているのが、低温浴源泉"ミルキーバス" 名前のごとく、ミルキー色。 ぬるめだがヌルヌル感は強い。  そして、露天風呂は二つあり、赤松林に囲まれた野外にあずまやがある岩造り。 ここにもデッキがある。 他 サウナもあり。 畳敷きのふれあい交流室もあり、休憩できる。 隣接に「森の研修コテージ」、「大芝荘」があり宿泊可。  ふれあい交流センター 大芝の湯(源泉名:大芝高原温泉) 長野県上伊那郡南箕輪村2358-5 TEL 0265-76-2614 泉 質   弱アルカリ性低張性温泉 41.6度 入浴料金  大人500円 小人300円(小学生)       家族風呂2000円(1時間30分)※要予約 営業時間  午前10時~午後9時30分(受付 午後9時まで) 定休日   毎週 木曜日 中央道伊那ICから車5分 JR飯田線伊那市駅からタクシー15分 尚、明日(8/7)は白馬~富山に遠征しますので、PC対応できません。 ご了承のほど なぜか大学からアクセスの多い別ブログ ●別ブログ7/28の新着は「1人前」             前回は「派遣会社の収支」 こちらも見てね 尚、迷惑書き込みがやたら多いため、現在 別ブログのコメント欄は承認後でないと投稿表示できません。 ご了承ください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る