いろいろ【まっち】んぐ

2009/05/24(日)20:05

あいす と そふと

グルメ(87)

関西の「豚インフルエンザ」騒ぎもやっと一段落といったところです。 でも マスクは品切れが続き、入手困難な状態が続いています。 新型インフルエンザの経済活動への影響は大きく、経営危機に直面する中小企業も増加。 大阪市では玩具会社が破産しました。 特に旅行業の被害は甚大。 修学旅行など団体予約がほとんどキャンセルされた旅館もあるという。 一方、体に触れずに体温を測定できる赤外線カメラを製造するNECグループ会社のNECアビオ赤外線テクノロジー(東京都品川区)は、新型インフルエンザの拡大とともに内外の公共機関や企業からの受注が急増。 月産能力を近く2倍の約400台に増強するそう。 また インターネットで注文を受けた生鮮食品や日用品などを宅配する「ネットスーパー」は、店舗の売り上げ減少が続くスーパーや異業種が相次ぎ開業しているが、利用者はまだ少ない。 しかし、新型インフルエンザの人から人への感染が確認された17日以降、利用者が飛躍的に伸びている。 区域内のが休校になった影響で、子供を置いて買い物に出かけられない主婦層の利用が増えているという。 大手スーパーのイトーヨーカ堂は17日からのネットスーパー利用件数が、感染者の多い関西地域の8店舗平均で通常の3倍も伸びたという。 全国平均でも前年と比べ5割増と好調だとか。 ただ、特定分野を除くと新型インフルエンザの経済活動への影響は大きく、資金繰りの厳しい中小企業を中心に倒産予備軍が増えているとみられる。 さて、昨日はいいお天気でした。 残念ながら今日は午後からが・・・ もうすぐ梅雨かな? ついこの前などは、30度近くなる夏日がありました。 こうなると「アイスの賞味期限」で書いたように、ソフトやアイス、シャーベットが欲しくなります。 特に最近 ソフトクリームはいろいろなものが販売されており、「ご当地ソフト」などは各地で特色のあるが味わえるようです。 アイスクリーム、ソフトクリーム、シャーベット。 この3つを頭に思い浮かべるのは簡単。 でも それぞれの違いをきちんとわかっている人は意外に少ないのでは? 正確には、どう違うのだろう? ということで、本日のお題は 「あいす と そふと」 尚、昨日のお題は 「虫刺され」 ご覧になってない方はこちらもどうぞ 「見た目にはアイスクリームのようであっても、含まれる乳成分が一定以上なければ、法的にはアイスクリームとはいえません」(日本アイスクリーム協会) なんでも一般的にアイスクリームと呼んでいるものは、正しくは乳製品の「アイスクリーム類」にあたるという。 それらは乳固形分や乳脂肪分などの割合によって次の3種類に分類される。  アイスクリーム・・・乳固形分15%以上、乳脂肪分8%以上  アイスミルク・・・・・乳固形分10%以上、乳脂肪分3%以上  ラクトアイス・・・・・・乳固形分3%以上 この他に、1gあたりの細菌数や製造工程における定義もあるが、ウザイので省略。 また 果汁に甘味を加えて凍らせたシャーベットは、一般的に上記の分類には含まれず、一般食品の「氷菓」に分類される。 「プレミアムアイスクリームなど高級感を謳ったものは、乳固形分や乳脂肪分の割合が高いものが多いですね」(日本アイスクリーム協会) 乳固形分や乳脂肪分が多く含まれていると、口あたりの良さや滑らかさが加わり、コクやミルクの風味が増す。 だが 最近は、植物性脂肪を使ったラクトアイスなどにもかなり口どけがよいものもあり、乳固形分や乳脂肪分が多いほどリッチな風味、とは単純に言い切れなくなっているようです。 もちろん、どちらが良いということはない。 濃厚な味が好きか、あっさりした味が好きかというのは人の好みによっても違う。 では ソフトクリームとは何か? 「これは省令上の分類ではなく、工程上におけるひとつの呼び方です」(日本アイスクリーム協会) 例えば 市販のアイスクリームは、フリージングした後、充てん・包装され、マイナス30度以下の低温で凍結させてから出荷する。 ソフトクリームとはこの工程でいえば、充てん・包装前、フリージング直後の、いわば"出来立てのアイスクリーム"のこと。 つまり ソフトクリームもアイスクリーム類の一種であり、その成分によって、「アイスクリーム」、「アイスミルク」、「ラクトアイス」に分類されるのです。 定義だけでいえば、家でもソフトクリームは作ることができる。 アイスクリームを作り、まさに完成したその瞬間の出来たてこそがソフトクリームだからだ。 ただし アイスクリームの食べごろ温度はマイナス10度前後。 対してソフトクリームの食べごろはマイナス6~8度と若干高め。 店ではその温度で最も美味しく感じられるように工夫されていることも多いので、でまったく同じ味わいを作るのは難しいかもしれないが・・・ なぜか大学からアクセスの多い別ブログ ●別ブログ5/17の新着は「豚インフルエンザに漢方?」            前回は「カーシェアリング」 こちらも見てね

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る