海南ほっこりまち日記

2011/01/05(水)16:39

断捨離

こんにちは 昨日から、海南ほっこりまち日記新年のスタートをきりましたー 今年も楽しくブログをお届けしていきたいと思います かいぶつくんが唯一お休みになる年末年始。 お墓参りに行けたり、念願の徳島カフェめぐりができたり、たろまろと遊べたりの 食っちゃ寝、食っちゃ寝ライフの日々でした。笑 あと、年末からいろんなものを捨て始めました 突然捨てたい衝動に駆られたんですが、ブームになってたんですね 「断捨離」 不要なモノを断ち、捨てることで、モノへの執着から離れ、身軽で快適な生活を手に入れる。 身の回りをスッキリさせることで、心の混乱も整理し、前向きな自分に生まれ変わること。 これこれーー!ということでがぜん捨てることに燃えています 捨てるだけじゃなく、物資を必要としてるNPOなどを探したり、洋服や本は古着屋さんとかに 持って行って手放してます。 部屋だけでなくケータイやパソコンの中身も断捨離中 ケータイは持つのも面倒になって家に放置です。笑 少しずつすっきりしてきましたが、 今は「1日10個捨てる!手放す!」が目標 でもでも。どうしても断捨離できないものも再確認しました。   「ともだち」 生まれて初めて、誕生日の日に誕生日会を大好きなヌメロで開いてくれました 一生懸命ケーキを隠して火をつけてくれてるのが好き。笑 「この断捨離はムリっ!」と強く強く思いました 断捨離してると本当に必要なものが見えてくる気がします ものも人も想いも。 待ちに待った2○歳は 余計なものを手放して 本当に必要なものを受け入れる器になりたいと思います。 今年1年のスタートに Let’s 断捨離  ♪  おススメです

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る