【うまくゆかない人の2つの共通点?】「かた蝶結び」を一緒に練習しよう!希望を叶える「数字」は味方。
閲覧総数 12540
2019.12.08
|
全3件 (3件中 1-3件目) 1 メンバー情報
カテゴリ:メンバー情報
りょうです。
宮崎県は、本日口蹄疫に関する「非常事態」を宣言しました。以下、その「前文」と概要です。 宮崎県内における「口蹄疫」発生に対し、これまで、国、県、市町村、農業団体等が一丸となり、懸命の防疫措置を講じてきたが、いまだ、その拡大を止めることができない状況にある。 このままでは、本県畜産が壊滅することはもちろん、隣県、九州、さらには全国にも感染が拡大する可能性を否定できない事態となっている。 このため、ここに非常事態宣言を発し、県内のあらゆる機関、団体、個人が一丸となって感染拡大を阻止し、口蹄疫を早期に撲滅するため、下記の対策を可及的速やかに実施することとする。 なお、今回の措置は、口蹄疫は人に発症することはないものの、人を介して偶蹄類に伝播することがあり得ることを前提にしたものであることを理解いただきたい。 本措置は、県民生活に多大な影響を及ぼすものであるため、県民すべての皆様に、この事態の深刻さを受け止めていただき、十分な御理解と御協力をいただくことを切にお願いする。 (お願いの概要) ※不要不急の外出は控えること ※家畜・畜舎・えさ・車両等の消毒 ※畜舎等への出入りは極力控え、出入りする場合はマスク等を着用すること ※畜産農家への訪問・接触は差し控えること ※一般車両を含め、車で移動する場合は、消毒ポイントにて消毒を受けること ※イベント・大会・集会等は当面延期すること ※やむを得ず開催する場合は、出入り口等で消毒など防疫措置を徹底すること ※公共施設・小売店舗・学校など人が集まる場所では消毒マット等の方法により消毒を徹底すること ※家庭における手足の洗浄、うがい等を励行すること このような中、県では、4月20日の本県における口蹄疫発生以来、口蹄疫防疫活動により影響を受けた畜産農家に対する支援を行うため、「宮崎県口蹄疫被害義援金」を募集しています。 ![]() また、「ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」も受け付けています。 ![]() 県民のみなさま、また全国のみなさま。 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
最終更新日
2010.05.18 23:37:54
2009.12.11
カテゴリ:メンバー情報
りょうです。
先日、宮城県庁の方から「うちの県にも面白いブログがあるんです。」という情報を頂きました。宮城県と宮崎県は、「宮」という字がいっしょ♪という理由(だけ)で「宮宮はうまい宣言」を行い、「宮宮コンビ」として活動中している、なかなか「おおらか」な関係です。 11月にも、セブンイレブンで「宮宮フェア」を開催して頂いたばかりです。 宮城県といえば、まち楽の『殿、むすび丸でござる』というブログが有名です。ディスティネーションキャンペーンのキャラクター「むすび丸」が、大活躍…ではなく、むすび丸のバッジを付けている県職員が宮城県をPRするブログ…ということらしいです。面白いですね。 でも、今回、御紹介頂いたのは、どうやら違うブログのようです。さっそく、教えていただいたアドレスにアクセスしてました。 すると…。 ![]() どどーん。 ん ![]() なんだこの三白眼のネコは? この猫が「なおこ」さん ![]() はて。 「なおねこ」(←勝手に命名)は、一体どこに行くというのでしょう??? …と思いつつ、ブログを読んでいくと 地域の人たちと田植えをしたり、 ウォーキングイベントに参加したり、 海浜公園の清掃活動をしたり… おお。 一緒だ。 ぼくらの「地道な広報活動」を同じだ(涙) ![]() 同士よ! 「広報担当」なんていうと、目立って派手で…みたいなイメージかもしれませんが、やってみると、ものすごく地味な活動の積み重ねです。日々の「ネタ探し」の苦労たるや。 ![]() うんうん。 「なおねこ」となら、仲良くやってけそうな気がする ![]() あると思います ![]() ということで、「ふぞマン」だけでなく「なおこが行く」も是非ヨロシク。
最終更新日
2009.12.11 08:26:21
2009.11.12
カテゴリ:メンバー情報
みなさん、こんにちは!編集長のりょうです
![]() 「ふぞろいのマンゴーたち」、略して「ふぞマン」は、「宮崎の魅力をアピールしたい!」という熱い思いをもとに集まった独身男女の6人組がお届けする情報ページです。 ひょんなことから、「楽天ブログで宮崎の情報を発信してみないか」というお話を頂きました。せっかくなので「県庁内で活躍している若手職員に声をかけよう」と思ってメンバーを集めてみました。みんな熱い情熱に燃えています ![]() この燃えたぎる情熱を伝えるため、あえて「非公認」という形で、公務員という枠にとどまらず、「生」の声を伝えていきたいと思います ![]() とりあえず一発目という事で、「ふぞマン」メンバーの自己紹介です。 ・ハル(女)です。 焼酎に詳しいということで声がかかりました。 まあ、焼酎と千切り大根があれば、ほかは別に… ・ケン(男)です。 PCの前でちょっぴり緊張しています。宮崎の野菜や魚が、大好きです。もちろんお肉も。 アパートの空きスペースに、大家さんの了解をとって、野菜を植えたりしています。 今は、ブロッコリーがメキメキ育ってきてますよ~。 ・ヨーコ(女)です。 料理が大好きです。調理師免許も持っているんです ![]() 宮崎は年中いろんな食材が揃うので、料理するのが楽しみです ![]() レシピ、というほどではありませんが、美味しい料理ができたら紹介していきたいと思います ![]() ・あや(女)です。 ブログを書くのは初めてです ![]() 素敵なお姉さんたちと一緒に宮崎の情報発信、がんばりまっしょい ![]() 焼酎は飲めないし ![]() ![]() おいしいスイーツなら任せてください ![]() ・ミー(男)です。 最年少なので、ミー君って呼ばれてます。猫じゃなっちゅうに ![]() 最近、彼女と別れたばかりなので、恋人募集中です。 ↑こういうことを書いちゃダメですか ![]() とりあえずこんな感じのメンバーで宮崎の魅力をビシバシお伝えしていこうと思いますので、末永いお付き合いをよろしくお願いします ![]() ![]()
最終更新日
2009.11.15 21:19:49
全3件 (3件中 1-3件目) 1 総合記事ランキング
|