5611947 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さかなおやじのひとりごと

さかなおやじのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/10/15
XML
カテゴリ:熱帯魚
 今日のアップはレッドファントムテトラ(Hyphessobrycon sweglesi)です。体長3cm程度の、全身朱色に染まった可愛らしい魚です。以前は、ブラックファントムやロゼウステトラなどと一緒にメガランフォダス属(Megalamphodus)に分類されていましたが、最近の学者の見解ではメガランフォダス属自体が消失し、今の学名に落ち着いたようです。

 以前から、レッドファントムには色彩的な変異がいくつかあることは判っていました。その中でも、特に鮮やかな赤色に全身が染まるタイプをルブラと呼称して珍重してきました。確かに、今回の画像のタイプのようにオレンジ色の個体より、全身がピュアレッドに染まった個体の方が美しく、観賞価値も高いのでその差別?自体は致し方ないものと言えるでしょう。

 しかしながら問題は、「オイ、君ってほんとにルブラかい?」と言いたくなるような魚までショップのプライスカードには「極美!レッドファントム ルブラ」とか書いてある事にあります。確かにルブラって名乗れば、売価はノーマルのものより1.5倍位上昇しそれだけ利益の幅も増えるって事なんでしょうけど、ほんとにそれでいいんだろうか?

 このような事態になってしまった背景には、レッドファントムは現在では東南アジアで盛んに養殖され、我が国には現地採集個体と養殖個体が入り乱れて輸入される事があると思われます。つまり、東南アジアブリードのルブラは当然ワイルド個体より色褪せている訳で、こうなるとルブラとその他のタイプを見分ける明確な基準なんてもはや存在しないと言う事になります。よく雑誌などでは、エラ蓋後方にあるブラックスポットの形が異なる!とか書いてありますけど、ほんとかぁ~?その原稿書いた人に、数タイプのレッドファントムを水槽内に一緒に入れて「ハイッ!この中からルブラ選んでくださいね~。制限時間は5分です!」とか言ってやりたいものです(笑)

 私の私見では、確かにレッドファントムのブラックスポットには若干(ほんとに微々たるもんです)の形状の差異は認められるが、これがルブラタイプのブラックスポットだっ!と名乗るほどの明確なものではないと思います。こんなくだらない差異を懸命に探す暇あったら仕事や勉学に打ち込んだ方が、将来につながると思います(笑)
レッドファントム01

 要するにルブラだから購入するのではなく、目の前を泳いでいる個体の色が気に入ったから購入すればいいんだと思います。たとえ、それが「ルブラであろうがなんだろうが、まったく意に介する必要はないと言う事ですね(笑)ちなみに、今回の画像のタイプはレッドプリステラと言う名称で売られていました。同じお店で、ルブラも売ってましたけど違いは?と言うほどはっきりしてませんでしたけど・・・。確かにルブラと呼んでいたタイプの方が赤みが強かったのは確かです。しかし天邪鬼なさかなおやじはあえてレッドプリステラの方をゲットし、きちんと育成したらどこまで赤みが強くなるか楽しんでみようと考えています。

 そうそう、レッドファントムの飼育については丈夫で温和な魚なので特に気をつけなくてはいけない事もありません。餌もフレークフードでOKです。ただ、どうしたものかこの魚は白点病に罹り易い傾向あるようです。一緒に飼育している魚はなんともないのにレッドファントムの体表にだけ白点がポツポツ・・・なんて事もよくあります。これから水温が不安定な時期が続くだけに、白点病にだけは注意してあげてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/15 12:08:10 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:レッドファントムテトラ 君ってほんとにルブラ?(10/15)   柊聖也 さん
今日は、レッドファントムですね♪カラシンの時は
カキコしちゃう柊です(^^;)
とわいえ、カラシンはあんまり詳しくないんです。
気に入ったのを飼えばいいんであって、多少の差は
別にどうでもいいですもんね。この点、さかなおやじさんに
大賛成です!!
カラシンってショップの水槽ではなかなか本来の美しさが
わからないですもんね。自分の水槽で飼い込んで綺麗に
なってくれた時の感動は、良いですよねぇ~(^^)
ところでうちの子、背びれにブラックがあるのと無いのが
居るんですけど、同じレッドファントムですか?
カラシンは混じりも多いので、ちょっと気になったので・・。
うちの子はもうすぐ8年になるので、愛着もありますよ。
でも、白点病になったことは無いかも・・・・。
(2005/10/15 12:48:26 PM)

Re:レッドファントムテトラ 君ってほんとにルブラ?(10/15)   **taka** さん
いや~そんな区別があるんですね・・・
そんなん無しに買ってました 可愛い、手ごろな値段で・・
飼い込めば綺麗に成りますよね♪
多分これからもこのまま行くと思います?
さかなおやじさんの図鑑を観て 考えながら♪

今のところ赤白エビとコリ、オトシンに絞ってますが・・・ (2005/10/15 09:23:11 PM)

Re:レッドファントムテトラ 君ってほんとにルブラ?(10/15)   日本人2005 さん
へ~ルブラとか、そんなこと気にしたことありませんでした。今度行ったいろいろ見てみます。まずはネオンテトラとカージナルの違いから・・・ (2005/10/15 10:19:43 PM)

Re:レッドファントムテトラ 君ってほんとにルブラ?(10/15)   しまりす さん
確かに、並ファントムでもルブラでも気に入った綺麗な固体であればどちらでもいいですよね。
同じ種類でも、販売水槽の中で一際目立つ固体が居るのをたまに見かけます。
うちに居るワイツマニーテトラの中にも1匹だけ「お前、誰?」と思うほど、とてつもなく綺麗なオス固体がいます。 (2005/10/15 10:45:21 PM)

Re:レッドファントムテトラ 君ってほんとにルブラ?(10/15)   yuta さん
はじめまして.

レッドファントム,長いこと飼っていますが,確かに
いろいろなタイプの違いが全く分かりません.

柊さんも指摘されておられますが,背びれの先が
丸くて黒く染まるものと,鎌形に伸びるものと
2種類いますよね(これって雌雄!?).

色で言えば,こだわりのない自分には,
イエローファントムも「同類」に見えます(笑)

話は全く変わりますが,給餌直後に真っ赤になるのは,
もしかしてうちだけでしょうか?
(2005/10/15 11:10:17 PM)

Re:レッドファントムテトラ 君ってほんとにルブラ?(10/15)   KiTa914 さん
確かに、盛んに養殖されたものはワイルドと懸け離れてますよね。他の魚でも同じで、太りやすくなったり、顔に丸みが帯びたり、体色が落ちていったりと....

私もルブラに憧れますが、その場で見て『これや!』と思った個体を飼うのが一番ですね。 (2005/10/15 11:37:42 PM)

Re:レッドファントムテトラ 君ってほんとにルブラ?(10/15)   ぽれぽれ29 さん
ん~ココに来てカラシンの記事を見るとついつい飼いたくなっちゃうなぁ・・・
リビングの60cm水槽をカラシン水槽にしてしまおうか(・ω・;)

そうそうお家にヒメツメガエルがやってきました♪
可愛いです♪ (2005/10/16 01:17:46 PM)

この魚を目標にしていた時期がありました。   keenmoon さん
ええ、最初はこの魚を飼いたかったのです。
でも、初心者は増やしたければモーリーとかグッピー、鑑賞に徹するならテトラと言われてこの魚は諦めていたのです。
しかし、今、この魚はご近所のペットショップにはおられません。
金魚とか、変わったのが多いですが、、、。 (2005/10/16 03:43:26 PM)

そういえば、   keenmoon さん
野生化したたくさんのアナカリスを貰ってきていますが、レッドファントムには無理でしょうか。
きっとすぐに病気になっちゃいますよね。
そうそう、アナカリスを売り出します。
よろしく。。。 (2005/10/16 03:45:47 PM)

Re:柊聖也さん   machima さん
>ところでうちの子、背びれにブラックがあるのと無いのが
>居るんですけど、同じレッドファントムですか?
>カラシンは混じりも多いので、ちょっと気になったので・・。
-----

 レッドファントムの名前で南米からは数タイプの魚が送られて来ているようですね。中には、ものすごく赤みの強いタイプや背ビレの伸び方が著しいもの、また柊聖也さんのおっしゃるような背ビレが無斑のタイプも極稀に見かけます。でも、その辺りって分類学上も結構手付かずで別種なのか亜種レベルなのかとかってまったく不明です。
(2005/10/16 05:08:15 PM)

Re:**taka**さん   machima さん
>いや~そんな区別があるんですね・・・
>そんなん無しに買ってました 可愛い、手ごろな値段で・・
>飼い込めば綺麗に成りますよね♪
>多分これからもこのまま行くと思います?
-----

 それがアクアリストの正しい姿ですよね(笑)。私と同世代の人間が小中学生時代って、今みたいに観賞魚に関する情報が氾濫していなかったですから、ショップで見る魚に対する情報なんて皆無と言う状況で飼育始めることがほとんどでした。でも、その頃の方が魚飼育していてドキドキ感があった様な気がします。今はちょっと情報過多って感じがしますね・・・
(2005/10/16 05:11:23 PM)

Re:日本人2005さん   machima さん
>へ~ルブラとか、そんなこと気にしたことありませんでした。今度行ったいろいろ見てみます。まずはネオンテトラとカージナルの違いから・・・
-----

 そうそう、そうやって少しずつカラシンマニアへの道を上り詰めていく事になるんですよ~(笑)。いやぁ~、カラシンの世界って深遠で複雑怪奇でおぞましい(苦笑)とっても奥深い趣味ですから・・・。日本人2005さんが今後もお天道様の当たる世界で生きていこうと考えているのであれば、お勧めはしませんね(笑)。すごくアンダーグラウンドな世界ですから。

(2005/10/16 05:15:38 PM)

Re:しまりすさん   machima さん
>確かに、並ファントムでもルブラでも気に入った綺麗な固体であればどちらでもいいですよね。
>同じ種類でも、販売水槽の中で一際目立つ固体が居るのをたまに見かけます。
-----

 販売水槽の中を群れ泳ぐ中からそう言う個体だけを選び出す眼力と、ショップの人間に嫌な顔されながら良個体だけをチョイスする鉄面皮!どちらも真のアクアリストには必要不可欠な能力ですよね。えっ?そんな能力欲しくないって?(笑)
(2005/10/16 05:19:28 PM)

Re:yutaさん   machima さん
>柊さんも指摘されておられますが,背びれの先が
>丸くて黒く染まるものと,鎌形に伸びるものと
>2種類いますよね(これって雌雄!?).
-----

 はじめまして~♪レッドファントムのオスメスは、背ビレが長く伸長し先端までほとんど黒く染まったいるのがオスで、背ビレ先端部が丸みを帯びてしかも白い斑紋があるのがメスですね。今回のブログで言えば、上の画像がオスで下の1尾で写っている画像がメスという事になります。
(2005/10/16 05:22:39 PM)

Re:KiTa914さん   machima さん
>確かに、盛んに養殖されたものはワイルドと懸け離れてますよね。他の魚でも同じで、太りやすくなったり、顔に丸みが帯びたり、体色が落ちていったりと....
-----

 その分、養殖個体は飼育が容易になってると言う長所も持ち合わせてはいるんですけどね~。まあ、程度の問題なんでしょうね。ネオンやグローライト辺りなら養殖個体でも何の問題もないですから、これであれば野生動物の乱獲を防ぐ意味では養殖個体をゲットするべきなんでしょうね・・・
(2005/10/16 05:25:04 PM)

Re:ぽれぽれ29さん   machima さん
>ん~ココに来てカラシンの記事を見るとついつい飼いたくなっちゃうなぁ・・・
>リビングの60cm水槽をカラシン水槽にしてしまおうか(・ω・;)

>そうそうお家にヒメツメガエルがやってきました♪
>可愛いです♪
-----

 おおっ、一体何をしてるのかと心配していたらヒメツメとは・・・(爆笑)。でも、ヒメツメすごく可愛いですからね~♪我が家のヒメツメ達は最近ではハイフィンプラティの成魚と同居させられているせいで餌が十分ではなく、さっぱり繁殖してくれません(苦笑)
(2005/10/16 05:27:33 PM)

Re:keenmoonさん   machima さん
>ええ、最初はこの魚を飼いたかったのです。
>でも、初心者は増やしたければモーリーとかグッピー、鑑賞に徹するならテトラと言われてこの魚は諦めていたのです。
>しかし、今、この魚はご近所のペットショップにはおられません。
>金魚とか、変わったのが多いですが、、、。
-----

 確かにテトラとかラスボラって、ただ飼育しているだけじゃ殖えてくれないですからね。でも、買いやすさという点では決して卵胎生メダカに負けてないですけどね~。
(2005/10/16 05:28:52 PM)

Re:keenmoonさん   machima さん
>野生化したたくさんのアナカリスを貰ってきていますが、レッドファントムには無理でしょうか。
>きっとすぐに病気になっちゃいますよね。
>そうそう、アナカリスを売り出します。
>よろしく。。。
-----

 へぇ~、野生化したアナカリスですか!我が国で自生している水草を水槽で用いる場合には2つの点に注意したほうがいいと思います。一つは、水槽に入れる前によく流水で洗浄しないと、ヤゴやゲンゴロウの幼虫などの招かれざるお客様を自分の水槽に御招待する事になりかねません。それと、強い太陽光の元で成長していたため、水槽内で蛍光灯での育成に切り替えた際に、環境の激変で水草全体が溶けるように枯死する場合があります。アナカリスは、比較的順応性がありますがそれでも注意するにこした事はないと思います。 (2005/10/16 05:33:09 PM)

Re:Re:yutaさん(10/15)   yuta さん
machimaさん
> はじめまして~♪レッドファントムのオスメスは、背ビレが長く伸長し先端までほとんど黒く染まったいるのがオスで、背ビレ先端部が丸みを帯びてしかも白い斑紋があるのがメスですね。今回のブログで言えば、上の画像がオスで下の1尾で写っている画像がメスという事になります。
-----
なるほど,やっぱりそうでしたか.
喧嘩の仕方を見ると・・・納得です.だいたい喧嘩の現場
近くには雌がいるようですね,うちの水槽では(笑
ちなみに雌3,雄7のようです.繁殖は初心者でもできるのでしょうか?

ルブラじゃないのに,真っ赤になってきていい子達です.

(2005/10/17 11:15:02 PM)

Re:yutaさん   machima さん
>なるほど,やっぱりそうでしたか.
>喧嘩の仕方を見ると・・・納得です.だいたい喧嘩の現場
>近くには雌がいるようですね,うちの水槽では(笑
>ちなみに雌3,雄7のようです.繁殖は初心者でもできるのでしょうか?
-----

 レッドファントムは、メスが抱卵しにくいように感じます。普通に飼育していたのではなかなかメスが発情しないと言う事なんでしょうか?ただ、産卵までこぎつければ、後は特別難しいと言うほどではありませんね。ブラックファントムに較べると稚魚がやや小さいのか初期餌料でちょっと苦労しますけど。
(2005/10/18 02:04:57 AM)

PR

Category

Comments

かなかな@ Re:ムギツクって性悪?(04/05) つまり背乗りってことやね
ブランドN級品ブランドコピー 代引@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピーブランド専門店 スーパ…
坂東太郎9422@ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
マンボウ@ Re:ブラックテトラ 最近見掛けなくなりました(12/10) マンボウみたいでかわいいですよ
こんにちは@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) こんにちは。 私は長年うつ病を患っていた…
玉木漱石@ Re:コロンビア・レッドフィンテトラ(11/29) 貴重な情報をありがとうございました。
TOKORO@ Re:2008年プラカット総括vol.05 ブラック・ドラゴン(12/28) はじめまして。所と申します。 ベタを飼い…
魚介の王♀@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) この二年間の間になにかあったのですか
おさかな娘@ Re:まさか自分が心の病に罹るとはなぁ(04/21) また、楽しい文章読みたいです!!
グッピーの母@ Re:熱帯魚用フードを斬るっ! テトラミンスーパーの巻(05/01) うちの300匹程のグッピーたちは、一度ニュ…

Calendar

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

Favorite Blog

虫歯の治療をしてき… サイレスさん

No Aqua. No Life. tetr@m@nさん
ソコモノ偏愛生活 DreamCastさん
Seiichi Takeshige O… @セーイチさん
日々の話 ☆なるい☆。さん
あなたの暇つぶし♪ ☆プラティ☆さん

© Rakuten Group, Inc.