さかなおやじのひとりごと

2007/09/22(土)18:42

ベタの殿堂 プラカット マーブル 第10位!

ベタの殿堂(22)

 さて、ついにプラカット・マーブル部門の殿堂入り魚の発表もベスト10に突入しました!今日の個体はトリカラーマーブルです。ターコイズブルー、ホワイトそしてレッドと言うトリカラーマーブルとしてはもっともオーソドックスな配色ですが、3色がぞれぞれ他の色彩を侵食する事無く鮮やかな外見をキープしています。生後3ヶ月弱の若個体ですが、体型や遊泳姿勢なども非常に良好です。いわば、優等生タイプの逸品とでも言えましょう。  この系統のと言うかターコイズ&ホワイトのマーブルの系統全般に言える事ですが、成長に伴い大きくその模様が変化する傾向が強いのが特徴です。だから、現時点でベストの個体が将来も絶対素晴しい個体であり続けてくれるかどうかは定かではないんです。この個体も、2ヵ月後位にどのように変貌を遂げているのかどうかは予測が出来ません。この予測不可能な部分と言うかあいまいな部分が逆にマーブルの魅力でもあると思います。  例えば、この個体は現時点ではボディの後半部分がほぼターコイズ一色に染まっている点が短所と言えるでしょうが、ここにくっきりとしたホワイトのマーブル模様が入るようになれば、さらにこの個体の観賞価値を高める事は確実です。個人的には、ボデイ後半部分のターコイズブルーの上に、やや色が薄いもやもやした部分がいくつかある点に期待しちゃってます。つまり、ここが白く抜けるんじゃないかって(笑)。  まぁ、こちらの思い通りに行くかどうかは神のみぞ知るってとこですけど、そんな事もあって、やっぱりマーブルは長い間手元において観察したい品種なんですよね~。本音を言えばね(笑)。それと、逸品堂で販売するにしても、写真撮影後1ヶ月もすると随分外見が変貌しちゃったりする事もあって販売側、購入側を共に煙に巻いてくれる愉快な奴?でもあります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る