さて、連続してどんどん発表行っちゃいましょう(笑)。今日はバタフライ部門の第5位にした個体の登場です。え~と、品種名は・・・。正直言って良く判りません。ブルー&イエロー・バタフライって言えばいいんでしょうけど、こんな品種が存在したのを私は知りませんでした。って言うか、他の個体を見たことがありません。一体、どのような経緯で作出されたんでしょうかね~?まぁ、強いて言えばクラウンテールにブルー&ホワイト・パステルマルチのはずなんだけどヒレ先がイエローって言う個体がここの所バンコクでチラホラ出回る様になりましたから、そちらの流れでしょうか?
いずれにしても、ターコイズグリーンのボディとイエローのバタフライパターンはかなり強烈な組合せです。ただ、なんとなく見た感じだとブルー&イエローのバタフライなんじゃなくて、ブルー&ホワイト・バタフライの全身にイエローのフィルター掛けたみたいんですよ。まぁ、ブルー&ホワイト・バタフライだってプラカットではかなり珍しいんですけどね。
希少価値って言う事であれば、当然もっと上位にランキングさせるべき個体なんでしょうが、いまいちその出所と言うか作出過程が判らないので第5位にしておきました。仕入れたのは結構前なんですが、その後同じような表現形の個体はまったく見かけません。うーん、幻の一品だったのでしょうか?それとも瞬間芸的な個体だったのでしょうか??今となっては追求の手立てもなく、強烈なインパクトだけが私の心に残っている個体です。