斎藤一人 大宇宙エネルギー療法宇都宮支部だより☆

2009/12/18(金)14:20

人徳ある人とは☆

斎藤一人さん 毎日の名言セラピー(283)

 暗い顔をしている人は、それを見ているだけで、こちらも暗い気持ちに落ち込んでいきます。 だから、暗い顔をしている人は、それだけで罪なんです。 昔の人はよく「人徳のある人になりなさい」と言いました。 人徳のある人とは、人の心を軽く、明るくする人のことなんです。そのような人を徳があると言います。 人徳のある人は、いつもニコニコ笑顔。 暗い顔の人には、なかなか運がつきません。 人徳のある人には、いいことばかり起きるから、やっぱり笑顔って大事ですね。 ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒1月17日(日) 宇都宮

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る