021107 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

トータルカラーコーディネータ~マダム恵子~     言葉のビタミン

トータルカラーコーディネータ~マダム恵子~     言葉のビタミン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.01.04
XML
カテゴリ:ファッション

 

今年もたくさんの人々が、1年の平安を願って

神社・仏閣に初詣に行かれたことでしょう。

クリスチャンの私は、教会の新年礼拝に出席しました。

丁度今年は1月2日が日曜日に当たったので、参列者が少ないのではと

案じていましたが、意外や意外、例年になく大勢の参加者に恵まれました。

しかも、最近、毎週のように新来者が訪れています。

この日の説教壇のテーブルクロス、牧師のストール(肩から垂らす細い布)は「白」、

降誕節といって、キリストがお生まれになったこの節の典礼色(Litugical color)です。

教会暦の各期節・祝日には色があります。

クリスマス前は、待降節といって典礼色は「紫」でした。

それぞれの期節に典礼色が用いられるのには深い意味がこめられています

カラーを仕事にしている私は、

礼拝に臨むにあたってなるべく典礼色を

身につけて参列するよう心がけています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.05 00:13:48
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マダム恵子

マダム恵子

カレンダー

お気に入りブログ

歌うカウンセラー関… ホーリー★さん

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
マダム恵子@ バリアはそこそこに エベドさん コメントありがとうございま…
エベド@ Re:教会には典礼色があります(01/04) はじめまして、エベドと申します。 教会…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ななこ@ Re:ひっそりと咲きました(08/12) 白の力・・・すべてを受け入れてクリアー…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.