初・トイレでうんち~☆
前回の日記にコメント本当にアリガトウ!!しばらく間が開きましたが、ゆうきも私も元気でやっていますっ^-^旦那ちゃんの職場では試験シーズンとなりました。旦那ちゃんを集中させてあげたいと思い私が邪魔しちゃイカン!とゆうきと一緒に寝てしまう生活に。とても健康的な生活を送っていますw(なかなか皆のところにいけなくてごめんね~~!)実は、あの横浜デートの翌日が旦那ちゃんの試験だったんだけど旦那ちゃんの最近の多忙ぶりからムリムリとあきらめてデート中も何も勉強していなかったらなんと超~まぐれ受かってて(私もだけど、本人が一番ビックリ!!)結果発表以来、本人慌てて必死で勉強やってます。。。。(次はそう甘くはないみたいなのでたぶんダメらしい←旦那ちゃんいわく)精一杯やるだけやるらしく夕飯も食べずに2Fで集中していますのでママはその隙に更新更新~☆さてさて。。。ふとした瞬間。あ、今やってるな~とわかるときありますよね~今日もそんな瞬間があって遠目に「頑張ってるなぁ~」と眺めていると、母親が「今連れて行けば、トイレですることを覚えるのに~」という。トイレトレーニングはまだまだだろうとのんびりしていた私だったけどそういや、ぷちチャレンジのDMにもこの夏に!なんて書いてあったしじゃぁ、やってみる??とゆうきを試しにトイレへ。オムツをおろすと・・・していない様子。補助便座もまだ買っていないので抱えるようにしばらく座らせるもののやっぱり出ない様子もともとゆうきは私など家族のトイレについて来てはトイレットペーパーを引っ張ったり水を流したりと遊んでたりとトイレ自体に抵抗はない。でも、まだ座ったことのないのにいきなり座らされてゆうきは少し機嫌が悪くなってきたとりあえずこのときは開放して、しばらく一緒に遊んでいるとまたふんばってる感じが・・・急ぎ抱えてトイレに行き、2回目チャレンジ!オムツをおろす。あと、もうちょっとという感じ!よし!今だ!と抱えて座らせると、、やったーーーーー! (お食事中の方、失礼・・)ゆうきは初めての感覚にビックリしたのかふえ~っ・・と泣き出しちゃったけど立派に、トイレで初うんちできました!いやぁ、こんなに楽なんだね。。お尻ふきもそれほど使わないし。。あぁ、こんな日が将来いつか来るのかなぁ。。とりあえず、早く補助便座買うかなぁ。。と決めましたw母親いわく「あんなのちょっとの期間しか使わないから、誰かから借りればいいんだけどねぇ」と。残念ながら周りに年上のおこちゃまがいないのでオクで探す。。かな?みんなはトイレトレーニングどうされます??(もうウチは始めてるっていう方もいるかな?)