取れない疲れに!にんにく注射!!
皆様、如何御過ごしですか?取れない疲れに!にんにく注射!!と云う事で、本日は、病院に行ってにんにく注射を打って頂きました。「どうした?疲れちゃった??」「はい。疲れが取れなくて・・・。」「今年は、気温差が激しいから疲れが溜まりやすい人が多いみたいで、にんにく注射打ちに来る人多いよ。じゃあ注射打ちますね!少しチクっとします。」「いでーーーーーー!!!!(心の声)」「どう?匂って来たでしょ?」「はい!にんにく注射って打ってから鼻に香るまで早いですよね!」「効き目が早いって言う人多いよね!」「あー!何かもう効いてきました!!元気になって来ました!このまま走って帰れそうです!!」「もう直ぐ注射終わりま~す。針抜きますね。チクっとします。」「いでーーーーーーー!!!(心の声)」と、看護婦さんとわたくしの会話を聞いて頂ければ解る様に、にんにく注射凄い効きます!にんにく注射の主成分はビタミンB群を主成分としており、.疲れやだるさの原因である、乳酸を除去.血行促進.新陳代謝の促進効果.慢性疲労.検体回復.美肌効果に有効で、静脈注射で血管に直接注入するので吸収率が高く即効性が有り、直ぐに効果が得られるとの事です。ここ何日か、いくら寝ても身体がダルくて永遠と寝ていたい衝動に駆られていたのですが、にんにく注射を打ったとたん、元気モリモリ子ちゃんに早変わりです。わたくしはいつも、深谷市人見にございます清水内科クリニックでにんにく注射を打って頂いております。清水内科クリニックは、にんにく注射に保険が使える事と、1本の値段が1050円という良心的な御値段で打てるクリニックです。1週間、毎日栄養ドリンクを1本飲むと栄養ドリンク代200円(アバウトに計算して)×7日=1400円となるので、総体的ににんにく注射の方が安く済むのではないかと。しかも、栄養ドリンクには糖分がかなり含まれており、成分も化学物質でできています。毎日飲み続けると、糖尿病や肥満につながる事もあり、肝臓にも負担がかかってしまう事があるとの事なので、どっちかを取るとしたら、にんにく注射の方が安心かなと。にんにく注射はデメリットや副作用はほとんど無いと言われておりますが、どんな薬剤にも副作用が起こるリスクは有るので人によっては.アレルギー反応.頭痛.下痢.湿疹.蕁麻疹が起きる場合も有るとのことです。元気もりもり子ちゃんになった所で、帰りにとんとん市場に立ち寄り御買物をしていたら、めんこい切り花を見つけてしまいました♡花?実?の名前は書いておらず、名無しの権平さんです。てか、今思ったのですが、名無しの権平って、名無し言ってるけど権平ちゅう名前あるやん。きゃわい~♡ぷりっぷりの砂糖菓子の桃の様ですね。桃太郎さん桃太郎さん♪御腰に付けたキビ団子♪一つ私に下さいな♪へへ~いにんにく注射を打って、元気もりもり子ちゃんだし、めんこい御花にも出会えたし、まだ夜じゃないけど、今夜は最高☆皆様も、体調には十分御気を付けて御過ごし下さいまし。疲れが取れると、心のキャパが広くなり素敵な事が目に入る様になりますからね。㎰.とんとん市場でモロヘイヤの苗を買ってみました!モロヘイヤは栄養たっぷりの王様の野菜だそうで、.皮膚・粘膜の健康.美肌効果.老化防止.血管の健康を保つ.細胞の産生・再生を助ける.便秘改善に効果があると云う事です!大きく育てて、いっぱい食べます!!【てしまの苗】 モロヘイヤ 9cmポット 実生苗それでは皆様、御機嫌よう☆Twitter マダムfox(@madamefox369)さん Instagram https://www.instagram.com/madamefox369/Twitterでは同じ記事を搭載しておりInstagramでは御店の情報を発信しておりますのでどうぞ御覧あそばせ☆