|
カテゴリ:きのこ地蔵
今朝は大きな片虹が朝のの空にかかっていました。あたたかい一日でした。地蔵のことを調べていて各地に地蔵霊場があったこと、そして復活しはじめていることを知りました。江戸六地蔵、京の六地蔵は言うまでも無く鎌倉24霊場、河泉地蔵霊場24箇所、神戸六地蔵は須磨寺を筆頭に西区のあわせて7箇所、中国地方では30箇所、九州も北九州、筑後、西海、筑前の各6箇所の計24箇所。おそらく東北の資料は手元にありませんが、恐山までびっしりとあることでしょう。北海道は盟友の佐藤さんより地蔵は稀れとの指摘をいただきました。地蔵信仰は江戸期の流行ですので、北海道は当時、蝦夷地として松前藩が管理支配しているものの別天地だったのでしょう。修験や高野聖の活動の埒外だったことが想像され興味がそそられます。今夜は江戸、鎌倉、河泉、神戸、京都の各地蔵寺67箇所に挨拶の手紙を出しました。霧雨の降ったりやんだりの一日でしたが、暖かかった。久しぶりに憎からず思っている女性とばったり出会い、立ち話に興じることもできましたしね。明日は寒のもどりとのこと。風呂にどっぷんとつかって寝ることにします。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年02月17日 23時37分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[きのこ地蔵] カテゴリの最新記事
|