1794617 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢みるきのこ

夢みるきのこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2023年10月01日
XML
カテゴリ:ジャズきのこ

 ペレストロイカ以後のロシアのポップ・ミュージックは21世紀に入ると完全にアメリカナイズされてしまいラップミュージックが主流となってしまったが、私がソビエト連邦国家が崩壊し、ロシア連邦に移行する際の橋渡しの役割を果たした歌手として注目していたのはヴィーカ・ツィガノーバだが、その後「百万本のバラ」で日本にも知られることになったアーラ・プガチョワの後を継ぐように現れたのがこのエレーナ・バーエンガだった。一聴して虜になった私は、「追っかけ」といっても、日本からは常に遠い存在でしかないロシアで追っかけるわけにもいかず、CDコレクションのみであるが、7~8枚は集めた。ペレストロイカ以後確立したルースキー・シャンソンの歌手である。ルースキー・シャンソンとはロシアのシャンソンというポップスのジャンルで、フランスのシャンソンとは別物のペレストロイカの産物でもある。
 ロシアン・ポップスは、ロシアンロックの伝説的存在のセルゲイ・クリョ―ヒン(彼は日本キノコ協会で我が国に招待する約束を取り付けたが、彼の急死により断念を余儀なくされた)は別格にしても、アレクサンドル・ローゼンバウムとミハイル・クルーク、そしてこのエレーナ・バーエンガだけで充分と思っている。いまではYOU-Tubeですべて聴くことができるので視聴してもおそらく損はない歌手たちである。ロシアといえばロシア民謡しか思い浮かばない時代は早く終えるべきだ。でないとロシアという素晴らしい文化から光年的に遠ざかるだけに終わってしまう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月02日 08時46分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[ジャズきのこ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X