マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

2008/02/08(金)14:04

体のつかいかたをリセットするチャンス(2月コース1回目)

産後のボディケア&フィットネス教室(201)

今月の吉祥寺クラスは、 アシスタントに、いつもの吉田紫磨子先生と、 白石あすか先生、そして、野田カオリ先生が入ってくださっていて、 とっても豪華です。 紫磨子せんせいは、さっそくブログでご報告くださってます。 妊婦の白石あすか先生のクラスは来月から産休にはいります。 (あすか先生の東高円寺のクラスの留守は、ほかのインストラクターが守ります!) クラス初日は、 とにかく、エクササイズをする、 ということそのものが、久し振りで、 戸惑いつつ、おそるおそる、というかんじだとおもいますが、 そういうときこそ、 体のつかいかたをリセットするチャンス。 正しい筋肉の使い方、 この4回をとおして、みっちりお伝えしていきますので、 楽しみにしててください。 腹筋も、まずは、正しいフォームをたたきこんで。 赤ちゃんをあやしながら・・・ 赤ちゃんがぐずれば、すぐに抱っこして・・・ 一緒に腹筋運動。 わき腹(腹斜筋)もしっかり鍛えます。 発声練習をしながらだと、もっと効果的! 赤ちゃんも喜ぶ!興味津々です。 (文責:吉岡マコ) ●マドレボニータのお仲間になりませんか。<実践会員・サポート会員募集中> 産後セルフケアインストラクター養成コース・第二期生の募集が始まりました。 産後セルフケアインストラクターに関心のあるかたは、 コチラをプリントアウトして、 熟読してください。 ************************************** ★2008年1・2月★マドレスケジュール★ ************************************** 1/7.8(月.火) 産後プログラム指導法集中講座2DAYS≪基礎編≫ 1/10(木) 踊れるカラダづくり講座≪超基礎≫ 1/24(木) ウォーキング講座/ボールエクササイズ講座 1/31(木) インストラクター認定≪実技≫試験 2/5(火) 産後プログラム指導法集中講座≪応用編≫ 2/7.21.3/6.27(木) 踊れるカラダづくり講座≪4回コース≫ 2/28(木) ウォーキング講座/ボールエクササイズ講座 2/29(金) インストラクター認定≪筆記≫試験

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る