カテゴリ:産後のボディケア&フィットネス教室
こんにちは。
MCうっちー マドレの新人 内山麻理と申します 生まれは 新潟 豪雪地帯 いつかは新潟に帰りたい。 産後セルフケアインストラクターの内山麻理です。 いきなりの自己紹介ラップ、失礼いたしましたwww 9月にデビューし、中野で産後のボディケア&フィットネス教室をやっています! どうぞよろしくお願いします さて、本日は吉祥寺クラス12月コース2週目でした。 外はすごく、寒かったけどスタジオの熱気はムンムン! 今週もバランスボールエクササイズはアシスタントのリードリレーでスタートです! トップバッターは吉田紫磨子先生。 噂の毒舌トーク、あ、まちがえました、噂の素敵なリードで基本姿勢のチェック。 “股の権威”の紫磨子先生が開発した股のチェック法で、しっかり股の確認。 次のバッターは、この吉祥寺クラスのOGであり、 その後パートナーシップに白熱しておりマスワタクシ内山です。 バランスチェックも、皆さん先週とは別人?というくらいの上達ぶり! 目を閉じて、片脚を上げるというのがあるのですが 限界まで、挑戦!という姿もみられました。スバラシイ! そして、“たけし”こと、竹下浩美先生に、タッチ。 ここからは、“股のエクササイズ”です。 あきらかに先週より、気合入っている脚の開きっぷり。 あ、股ってココのことです “たけし”って呼ばれてるからって、コマネチしてるんじゃあないんです。 この脚の付け根部分を股と呼んでます。 妊娠~産後は、ここが黒ずむので(←決めつけ御免)その黒ずみを取り去るべく この、股を動かしていきます。 そして、アンカーは腕の動きにはうるさい、“みねみね”こと 峰岸圭衣先生 たけし先生とみねみね先生はピューロランドの元ダンサーなので、 動きには、細かいところまでこだわります。(望遠鏡?持参?) なので、この腕の動きも格段の変化を見せる方もいらっしゃいましたよ!!! みねみね先生が、めっちゃ笑顔でいい声で、キッツイこと言ってるからかしら? そしてここからようやく、講師の吉岡マコ先生登場でっす。 今回はサイタマノラッパー2のB-HACKTシャツ。 さりげなく、サイタマノラッパーの宣伝をして、エクササイズを続けます。 丁寧に動きを確認して、しっかり負荷をかけていきます。 「子育てには、瞬発力と持久力の両方必須。」(byマコ先生) 赤ちゃんが、声を上げてコミュニケーションを求めているときにすぐに応えられる、 危ない時に、さっと守って上げられる瞬発力 長時間にわたる、抱っこ、寝かしつけ、 成長すれば自我が出てきて、ぐずったり、わがまま言ったり それにつきあう持久力も必要。 だから、産後クラスでは50分間かけてしっかり有酸素運動をして持久力を高め、 自分の身体を自分の筋肉を使って骨を動かすコントロール力もつけ、子育てに備えます。 腹筋も、丁寧に…いつの間にか1曲終わっていたので、2曲目突入 そして、後半。2週目からはシェアリングです。 1週目は、「よかったこと」がテーマでしたが、 「よかったこと」も、「悪かったこと」もひっくるめたのが、産後の本当のところ。 その本当のところを話します。 テーマは、ずずんと重く「人生」「仕事」「パートナーシップ」です。 「産後疲れているけれど、“疲れたと”言わないように我慢している。 そこへ仕事帰りのパートナーがいとも簡単に“疲れた”と言ってしまうことに、 ずるいって思ってしまう。お疲れさまって言って、話を聞いたりしているけど 本当は、私のほうがつかれていると言いたいけど、いっていいものか・・・。」 というお話に、マコ先生は、そういうふうに感じてることもすべてひっくるめて “今日”伝えてみたらとおっしゃいました。 我慢するのはエネルギーがいる、でも伝えるのはもっとエネルギーがいる。 それを流してしまうのが産後・・・。 でも、エクササイズでエネルギーが満ちている今日は、話すチャンス。 これ、まさしく瞬発力!!!ですよね。 パートナーシップにも瞬発力、必要ですね~。 それから、パートナーとある件に関しては平行線のまま、というお話も。 これまでに何度も話してきて、解決せず、理解し合えず これから先も、長く続くであろう問題。でも、流すことはできない。 これは、そう、まさしく、持久力が必要ですね。 でも、最終的に大切なのは自分がどうしたいか?という自分の軸。 そこに気がついて、そのためにはどうしていけばいいのかという 心の瞬発力と持久力。 欠く言う、ワタクシ内山も、 パートナーシップの瞬発力と持久力は、まだまだ鍛えていかなくてはならないところ! (もちろん身体もですが・・・) がんばりましょうね~! そして、その瞬発力と持久力を陰(いや別に陰でなくてもいいんですが)で支えてくれる セルフケア!今週は、「肩こり解消法」 肩に力が入って、がちがちに固めて凝ってしまっていては、 身体がだるく感じるだけでなく、パートナーとのコミュニケーションや 自分がどうしたいかをじっくり考えることにも支障をきたしますもんね。 自分の筋肉を使って、骨を動かして肩こりを解消できるなんて、一生もの。 カラダだけでなく、人生のセルフケアと言っても過言ではないですよね カラダもココロも、ヒートアップしている吉祥寺クラス12月コース。 3週目が待ち遠しいです。 文責:内山麻理 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.12.12 12:57:49
[産後のボディケア&フィットネス教室] カテゴリの最新記事
|
|