大分金太郎の花鳥蝶月

2017/05/21(日)15:16

野鳥達;ヤマガラの親子、キセキレイが川に戻って来た、ツバメ、ホオジロなど。

川沿い散策(鳥)(1164)

裏の小川の上流の方をちょっと散策して・・ ヤマガラ幼鳥 15:01 道路脇のクヌギの木に、子連れのヤマガラが来ていて、親鳥が子供達に 青虫などを与えていました。自分で捕ったのか、親に貰ったのか、大きな 青虫を咥えている幼鳥が撮れました。 ヤマガラ親 15:03 親鳥は直ぐ近くまで来て、餌の青虫などを探していて・・ ヤマガラ幼鳥2羽 15:07 ちょっと離れた木の枝では、幼鳥2羽が餌を待っていました。 親鳥が来て、餌を与える所が撮れそうで、カメラを構え待ってみたが、 親鳥は餌を与えずでした。 ヤマガラ親子 15:18 山際の方へ餌を探しながら逃げて行き・・最後に幼鳥3羽と親鳥が 撮れましたが、ちょっとピンボケで親鳥の顔は枝に邪魔されでした。 キセキレイ 15:26 上流の方の川に、セグロセキレイ2羽と一緒にキセキレイ1羽が居ました。 キセキレイ 15:26 子育てで、川沿いで見かけなくなったキセキレイですが、子育てが終わった のでしょうか、散歩の小川に戻って来ましたね。 ツバメ水飲み水浴び 15:22 川沿いを散歩すると、ツバメが川に着水するのを良く見かけます。 ツバメの水浴びや水を飲む方法ですね。着水の瞬間を撮ったつもりが、 撮れた写真は、はるかに遅れでした。 ホオジロ♂水浴び 14:46 今日も日中は暑い日で、雀が水浴びをしてると思ったらホオジロでした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る