5406049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.11.07
XML
午前曇り、午後から晴れ。最低8.8℃、最高22.0℃。

午前は妻と畑へ行き、一緒に白菜、スティックブロッコリー、大根の虫取りをした後、私は野菜に
水遣りをしてです。
午後は裏の小川沿いの散歩に行き・・・溜池も覗いてみました。

465
オオアオイトトンボ♂♀ 13:55
土手から少し顔を出し、オシドリとバン幼鳥を撮っていたら、目の前を合体したオオアオイト
トンボが飛んでいて、池に付き出した木の枝に止まりです。

オオアオイトトンボ♂♀_7000
オオアオイトトンボ♂♀_7000 13:56
綺麗に撮ろうと土手に上がるとオシドリ達とバンは一斉に奥の山へ逃げて行きでした。
オオアオイトトンボの合体は今季初見です。

465
オオアオイトトンボ♂ 14:10
帰りに土手の下と所に居たオオアオイトトンボ♂の顔をUPで撮りです。

蝶達・・・

465
ヤクシマルリシジミ♂ 13:04
裏の階段の所にルリシジミがいました。

465
ヤクシマルリシジミ♂ 13:06
翅を少し開いてくれて、撮って翅の裏の模様を確認したら、ヤクシマルリシジミでしたね。

465
ヤクシマルリシジミ♀ 14:05
池の土手の所に居たのは♀でした。

465
ヤクシマルリシジミ♀ 14:07
翅の模様確認に、翅を閉じた所も撮りです。
ヤクシマルリシジミとサツマシジミはちょっと似ているが、翅の周囲の模様がちょっと違う様です。


465
ヒメアカタテハ&ホトケノザ 13:25
神社近くの川岸(道路脇)には沢山のホトケノザが咲いていて、ヒマアカタテハが5匹程吸蜜に
来ていました。


465
ゴイシシジミ 14:53
上流の方の女竹が育っている所にゴイシシジミがいました。
裏の階段下の所にもいましたね。今日の散歩では3匹確認です。


465
ヤエヤマサンカククチバ 14:44
折り返し地点の所で、蛾飛んで来て近くの草に止まりです。綺麗だったので撮りました。
名前を調べたら、ヤガ科のヤエヤマサンカククチバでした。

庭で・・・

465
ヤマトシジミ♂♀ 16:15
垣根のプリペットに止まっていたヤマトシジミ♀に求愛している♂が居ました。

ヤマトシジミ♂♀_7049
ヤマトシジミ♂♀_7049 16:17
接近するのかと思ったが、この距離を保ったまま♂は翅を震わせていましたね。
♀が居なくなった後、♂は♀が居た所が気になる様で臭いを嗅いだりしていました。

おまけ;

465
サネカズラ実
上流の方で、川岸の木などに巻き付いて育っているサネカズラの実が真っ赤になっていました。

465
サネカズラ実
団地を繋ぐ橋の下にも育っていて、ここの実はまだ青く、熟れ始めているのがひとつありました。

川沿い散歩や溜池で撮った鳥はタイトルを替えて更新します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.09 16:27:07
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:トンボ;オオアオイトトンボ♂♀。蝶;ヤクシマルリシジミ♂♀、ヒメアカタテハ、ゴイシシジミ、ヤマトシジミ♂♀。蛾;ヤエヤマサンカククチバ。サネカズラ実。(11/07)   kororin912 さん
ヤクシマルリシジミは、うちの庭にもいますが、サツマシジミは見たことがありません。翅の表側の真ん中に、白いところがあるみたいだから、飛んでいるところを見ても、すぐわかりそうなのですが。

幼虫の食草であるサンゴジュは、ご近所にありますから、そのうちやってくるかしら・・・
(2019.11.09 15:41:24)

kororin912さんへ   大分金太郎 さん
ヤクシマルリシジミが庭に居ますか、今良く見かけるルリシジミはヤクシマルリシジミの様ですね。
サツマシジミは時期がちがうのでしょうか?ルリシジミ、サツマシジミに会えないものかと思いです、会えると良いですね。
(2019.11.23 12:55:15)


© Rakuten Group, Inc.