大分金太郎の花鳥蝶月

2020/01/27(月)08:09

実家のデコポン収穫の手伝い。スナップエンドウの様子。クリスマスローズ開花。

実家(249)

曇り、午後ちょっと小雨。最低7.4℃、最高10.7℃。 妻と実家へデコポンの収穫の手伝いに行って来ました。 8時前に実家に着くともう収穫を始めていて・・・ デコポン(実家) ひと昔前、菊を作っていてハウスに6年前にデコポンの苗(3年もの)を植えて、今年は3回目 の収穫です。兄夫婦、ひまわりさん、近所の人の5人と子供で・・・ デコポン(実家) 収穫と選別の手伝いをしました。 ハウズの中にメジロが4・5羽住みついていて、メジロに食べらたデコポンも有りましたね。 15時過ぎまで手伝い帰りました。全部収穫する5日間ほど手伝いに行きです。 スナップエンドウ(実家) 実家はスナップエンドウもやっていて、大きく育っていて最盛期を迎えていました。 スナップエンドウ(実家) 今年は育ちが悪い所もあり、枯れかけているのも有りましたね。 発芽して育ち始めてた時に強風で畝が剥がされたり、雨で畝でが硬くなったりしたのが原因と 言っていました。 白椿(実家) 実家の庭先にピンクと白の椿が植えられていて、白い椿は折角咲いても霜枯れして茶色く なるのですが、今年は暖冬で綺麗に咲いているの花が多くありましたね。 クリスマスローズ開花(我家) 我が家で育てている鉢植えのクリスマスローズが一輪開花しました。 明日のデコポン収穫手伝いは雨で中止になりました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る