全て
| カテゴリ未分類
| 鳥
| 庭
| 風景
| 花
| 釣り
| その他
| 庭(鳥)
| 実家
| 借りている畑
| 昆虫
| 畑
| 川沿い散策(鳥)
| 庭(昆虫)
| 川沿い散策(草花)
| 川沿い散策(風景)
| 川沿い散策(昆虫)
| 庭(花)
| 川沿い散策(動物)
| 両生類・爬虫類
| 果実
| 色々(鳥、昆虫、花など)
テーマ:野鳥好きっ♪(13141)
カテゴリ:川沿い散策(鳥)
曇りのち晴れ、午後時々小雨。最高8.7℃、最低3.8℃(いつも載せているのは市内の気温)。
風が吹いて釣りには行けず・・ 午後、小川沿い散歩で撮った鳥の紹介です。 ![]() カワセミ♀ 12:55 神社下の川岸に居たカワセミちゃん、久しぶりです。 人間ズーム、近づいたら下流に逃げて行き・・ ![]() カワセミ♀ 12:56 逃げた方へ行ってみると、川岸に居たカワセミちゃんが大きな魚(アブラハヤ)を咥えていて・・ 急いで近づくと魚を咥えたまま下流へ飛んで行きでした。 ![]() カワセミ♀ 12:59 何処に行ったのだろうと下流の方へ行くと、咥えていた魚は食べて川岸に居ましたね。 ![]() カワセミ♀ 13:00 そっと近づき、ちょっと大きく撮る事が出来ました。 更に下流へ飛んで行ったが、追いかけず上流の方へ散歩に行きです。 ![]() ホオジロ♂ 13:42 人家の所の竹林の所にホオジロが4羽程居ましたね。 ![]() ホオジロ♀ 13:44 ウグイスも居たが撮れず、久しぶりのホオジロの♂♀です。 上流の方へ行っても最近見かけなくなったホオジロでした。 ![]() モズ♂ 14:18 一時見かけなくなったモズでしたが、最近は良く見かけです。 ![]() ジョウビタキ♀ 14:31 上流の方で出会う2匹程のジョウビタキは、直ぐに藪に逃げて行き・・ 裏の階段の途中で、菜の花に止まったジョウビタキちゃんが撮れました。 一度見かけたミヤマホオジロには会えず、去年良く見かけたチョウゲンボウも現れてくれず、 今年はやけに鳥が少ない様に思えです。 新型コロナ(オミクロン株)の感染者が九州各県で過去最高を更新中で、困ってしまいですね。 菌も生き延びるために弱毒化したものの感染力を上げた様で・・感染しない様に気を付けましょう。
最終更新日
2022.01.23 12:54:30
コメント(0) | コメントを書く
[川沿い散策(鳥)] カテゴリの最新記事
|