大分金太郎の花鳥蝶月

2022/03/29(火)20:24

花見の季節;山桜、ソメイヨシノ満開。桜メジロ。桜ベニシジミ。

風景(274)

朝曇り、のち晴れ。最高20.1℃、最低13.4℃。 前のお山に山桜が咲き、ソメイヨシノの開花の様子も気になり・・ そろそろ蝶のヒヨドシチョウに会えるのではと、大学近くの高台へ行ってみました。 ヒヨドシチョウは居なかったが、今季初めてナミアゲハ1匹見かけましたが、止まってくれずです。 山桜満開 13:14 山間の集落へ行く山道の途中にある山桜は、満開となっていて・・ 山桜満開 青空をバックにして・・ 山桜満開 いち早く咲く山桜で、花は純白ですね。 ​由布岳・鶴見岳&桜​ 13:23 高台周囲に15本程あるソメイヨシノは満開となっていました。 由布岳&桜 西に由布岳、鶴見岳、高崎山が見える場所で、 ​由布岳&桜​ 桜を前に由布岳、鶴見岳を撮りです。 ​お山の山桜​ 南は山で、いつの間に山には沢山の山桜が咲きました。 ​桜メジロ​ 13:30 ソメイヨシノにはメジロが5・6羽来ていたのでカメラを向けです。 桜メジロ 13:30 上手く撮れずに、次の花見へ・・ 桜ソメイヨシノ満開(公園) 13:41 我が集落の西の外れの公園にもいってみて・・ 桜ソメイヨシノ満開(公園) 大分市が開花した時には3・4部咲きだったので、ここも満開となっていました。 桜ソメイヨシノ満開(公園) ちょっと逆光、バックが暗くなる所で・・ ​桜ソメイヨシノ満開(公園)​ 花をUPで。 山桜 東側山際には山桜が咲いています。 ​山桜にベニシジミ​ 14:02 中央公園の桜も観に寄り、ここのソメイヨシノは6・7分咲き。 山桜も植えられていて、花にベニシジミが止まって居るのを見つけでした。 今年は山桜とソメイヨシノが一緒に楽しめですね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る