全て
| カテゴリ未分類
| 鳥
| 庭
| 風景
| 花
| 釣り
| その他
| 庭(鳥)
| 実家
| 借りている畑
| 昆虫
| 畑
| 川沿い散策(鳥)
| 庭(昆虫)
| 川沿い散策(草花)
| 川沿い散策(風景)
| 川沿い散策(昆虫)
| 庭(花)
| 川沿い散策(動物)
| 両生類・爬虫類
| 果実
| 色々(鳥、昆虫、花など)
| 家
テーマ:昆虫採集しよう(1608)
カテゴリ:川沿い散策(昆虫)
晴れ。最高気温12.7℃、最低7.6℃。
晴れたが日中気温が上がらず、今季最低となりました。 午後、裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶の観察の散歩に行きです。 神社下の小川には、今日はカワセミ、カルガモ達、アオサギ、ダイサギ、コサギが来ていて、 久しぶりにカワセミが撮れました。 気温が低かったものの、陽だまりの温かい所でマユタテアカネ、ミヤマアカネを10数匹見かけ、 蝶も10匹程見かけでした。 今日撮った鳥と昆虫は分けて更新。鳥の次はトンボと蝶の紹介です。 おまけに、今日花壇と鉢に植えたビオラの紹介も。 ![]() マユタテアカネ♀ 13:20 Kさんの畑の所で、マユタテアカネ♀を見つけて、接写で撮ろうとしたら靴に止まりでした。 久しぶりの♀です。 ![]() マユタテアカネ♂ 13:45 上流の畑の所にはマユタテアカネ♂10匹程とミヤマアカネ♂が2匹程居て、 ![]() マユタテアカネ♂ 13:45 近づいても逃げなかったのを捕まえて、指に止まらせて撮りです。 ![]() ミヤマアカネ♂&マユタテアカネ♂2 13:47 白い袋に3匹のトンボが日向ぼっこをそていて、 ![]() ミヤマアカネ♂&マユタテアカネ♂3 13:47 ちょっと近づいたら、足元に居たマユタテアカネ♂が白い袋に止まりでした。 ここには♂ばかりで、♀は見当たらずでした。 ![]() ミヤマアカネ♀ 13:59 棚田の山際の道に居たミヤマアカネ♀。♀久しぶりに会いです。 散歩で撮った蝶、 ![]() キタテハ 13:17 Kさんの畑隅に咲いている赤い小菊に、キタテハが来ていて、 ![]() キタテハ2 13:18 別の花の方には2匹居ました。キタテハは4匹程居ましたね。 ![]() ツマグロヒョウモン♂ 13:18 昨日ミヤマアカネ♂が止まっていたドラム缶にはツマグロヒョウモン♂が止まっていました。 ![]() モンシロチョウ2 13:19 モンシロチョウが同じ所を飛んでいると思ったら、花に別のモンシロチョウが居ました。 ![]() モンシロチョウ2 13:19 何度かアタックしたが、♀は食事優先、恋は実らずでした。 ![]() ベニシジミ 13:53 棚田手前の道端、コセンダングサの花が咲いている所に、ベニシジミが2匹だけ居ました。 ![]() ベニシジミ 13:54 片方は色あせたベニシジミでした。 ![]() ムラサキシジミ♀ 14:00 棚田の山際の道で、ムラサキシジミ♀に会いです。翅を広げていたので居たのに判りでした。 昨日買っていたビオラを鉢と花壇に植えました。 ![]() ビオラ定植 午前は鉢に植えて・・ ![]() ビオラ定植 散歩から帰ってから花壇に植えました。 ![]() ビオラ定植 色んな色のビオラを買いました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[川沿い散策(昆虫)] カテゴリの最新記事
|