6093590 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.03.14
XML
カテゴリ:釣り
曇りのち晴れのち曇り。最高 16.9℃、最低 7.1℃。

午後、Kさんと津久見の港へアジ・アオリイカ釣りに行って来ました。
潮は大潮。干潮14:00(63cm)、満潮20:00(195cm)。日没18:19。月齢14.1。​
14時に我が家を出て、15時過ぎに港に着くと手前にイカ釣りが2人、先端の方に5人来ていたので、
電柱の所にKさんが入り、先端側に私が入りです。
日没からしか釣れないので、17時までは釣りの準備をしたり、のんびり過ごして・・
先端湾内で延べ竿でフカセ釣りをしていた老夫婦に良型のアジが数匹釣れていましたね。
途中、先端の方に居た人が帰ったので、私は先端の方に入り、Kさんとは離れて釣りです。
ふたりの間にアジ釣りが二人来て・・

515
アジ27匹
アジが釣れ始めたのは18時頃からで、ポツポツ、20時の満潮前後は釣れなくなり、20時までに
5匹程釣りです。Kさんは入れ食いになり10匹以上は釣っていました。
潮が引き始めるとポツポツ釣れ出して、21時45まで釣りをして、
23~25cmのアジが27匹釣れました。
ふたりの間のや先端の釣り人はあまり釣れてない様でした。
Kさんは私よりちょっと多く釣った様です。



臼杵川沿いの河津桜は一週間程前に咲き始め、満開となっていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.15 10:57:32
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X